発見レポ
2024/01/22 03:45
2024年になり早くも1月の終わりに近づいてきました

先の能登半島地震で被災された方々にお見舞い申し上げます
一日も早く復興が叶いますようにお祈りいたします


年の初めは「初詣」ですが私は旧暦で立春の参拝が多いです
日本のこころの故郷「伊勢神宮」の大好きポイントをご紹介させていただきます❤️

冬の時期は内宮の宇治橋の真ん中からお日様が登って来ることもあり日の出の頃は人で一杯です…珍しく人が居ない瞬間を(二の鳥居の内側の神苑サイドからですが)撮ることが出来ました

アップの擬宝珠には萬度麻(まんどぬさ)と言う橋の安全を一万度祈願したありがたいお札が納められています
宇治橋の16基の擬宝珠のうち向かって左側の2番目のものです
内宮は右側通行なので戻りの際に真近で拝めます

新酒の時期には神苑に三重県内から奉納の菰樽が並びます

五十鈴川の御手洗場(みたらしば)は
秋には対岸の紅葉を綺麗に映し圧巻の風景になります

そして…参拝後、清々しい気持ちで伺いたいのは
外宮前のお土産店「せきや」の2階にある
「あそらの茶屋」です
朝餉(あさげ)の時間は7:30〜10:00頃まで
こちらでいただける『御饌(みけ)の朝かゆ』がオススメです

外宮さんは神さまのお食事を司る
豊受大神をお祀りしていますが、お膳は神さまに奉るお食事を模していて、例えば箸置きは素焼きの土器でできている等、臨場感があります

あわび・鯛・伊勢海老・さざえの豪華ver.メニューもありますがシンプル版でも秘伝のおかゆたれがあわび味なので十分楽しめます

めざしは焼き方が素晴らしく、塩気でおかゆがすすみます〜
小鉢や添え物もそれぞれ美味しいですが特にテーブルに添えられる「木挽き山椒」が山椒と七味が絶妙なバランスでまたまたおかゆがすすみますぅ

おかゆと秘伝のたれはおかわり可能なのも嬉しいです☺️

ホールの店員さんの制服が巫女さんをイメージしている感じなのも厳かさを演出してます

外宮さんに一番近い一角にソファの4人席がありますがそこに座れたら特別感もマシマシになります❣️

予約は不可日もあるようですのでぜひご確認の上お出かけくださ〜い


#発見ルポ
#ご当地グルメ
#グルメ
#JALtrico
伊勢神宮(三重県伊勢市)
いいね 行ってみたい 行った
8
クリップ
42件の「いいね!」がありました。
全42件の「いいね!」がありました。
  • 42
  • 0
  • 0
コメント
8件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 伊勢神宮!まだ行ったことがありません。
    一度行ってみたいです!
    いいね行ってみたい行った
    • キャサリン🎵様

      ぜひぜひ〜♪

      荘厳な自然の中に居させていただく〜と言う気持ちになりました。
      いいね行ってみたい行った
  • おはようございます
    清々しい気持ちになる凛とした雰囲気の写真で
    ステキですね
    やはり伊勢の神宮は写真でも神聖な感じがします

    お食事 神さまへのお食事を模しているのですね
    初めて知りました
    食べに行きたくなりました
    豪華版も 気になります

    これからも投稿楽しみにしております
    いいね行ってみたい行った
    • MATSUKIYO様
      コメントありがとうございます

      伊勢は何度参拝してもその度に新鮮な気持を蘇らせてくれる常若の地と感じます

      あそらの茶屋さんは昼餉は
      釜めしにかわります
      朝がゆ体験をぜひぜひです😊
      いいね行ってみたい行った
    • こんにちは
      伊勢は そうなのですね
      気持ちを蘇らせて
      それは 本当に何度も行きたく土地なのですね


      あそらの茶屋さん
      昼餉は
      釜飯になるのですね
      ありがとうございます
      いいね行ってみたい行った
  • 2024/01/22
    笑空5000m さん
    なんとも神々しい伊勢神宮のご紹介
    ありがとうございます
    人出が多い中、写真を撮るタイミングも
    バッチリですね📷️
    五十鈴川沿いの紅葉も川面に反射して
    とてもきれいです🍁
    そして、朝かゆ🥢
    こちらはお神酒付でしょうか🍶
    小鉢の数々、お膳もいい感じです
    行った際には
    ぜひいただきたいです😋
    いいね行ってみたい行った
    • J.J.様
      いいね、コメント、フォローまでありがとうございます😊
      (フォローバックさせていただきました)

      御饌膳の御神酒に見えますのはノンアルの梅ジュースです
      でもちょっと酔った気分になるので不思議です🍹

      ぜひぜひご体験ください♪
      いいね行ってみたい行った
    • 2024/01/22
      参拝はやっぱり朝一ですね
      🍹でちょっと酔った気分にもなりたいです😊
      木挽き山椒、秘伝のたれも
      気になります~
      フォローバックありがとうございます
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる