発見レポ
2024/05/17 21:44
ここは千葉県北西部の印西市にある、北総線の印旛日本医大。
諸事情で先日、訪れる機会があった。
その印旛日本医大駅はとても特徴的な駅舎となっており、「関東の駅百選」にも選ばれている。
この印旛日本医大の特徴はこれだけではない。
国内の在来線で最高速度160km/hを誇る、京成の代名詞「スカイライナー」が160km/h運転する場所が印旛日本医大から成田空港側。つまりスカイライナーの成田空港行は、この印旛日本医大を通過するとスピードを引き上げていくのだ。
そして印旛日本医大にはサブネーム「松虫姫」が設けられている。「松虫姫」というお姫様の伝説あるお寺「松虫寺」があるとのことにちなんでいるそう。
なかなか下車する機会がないとは思うが、実は見応えのある隠れスポットの印旛日本医大。北総線・成田スカイアクセス線で印西方面へお越しの際は要チェック!
#関東の駅百選 #北総鉄道 #北総線 #成田スカイアクセス線 #印旛日本医大駅 #印旛日本医大 #サブネーム #松虫姫 #千葉県 #印西市 #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #ふるさと応援隊 #旅写真
印旛日本医大駅(千葉県印西市)
いいね 行ってみたい 行った
6
クリップ
45件の「いいね!」がありました。
全45件の「いいね!」がありました。
  • 45
  • 0
  • 0
コメント
6件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 今晩。
    成田スカイアクセス線はまだ、乗ったことないですね😅印旛日本医大駅…都市計画?で住みやすそうな町ですね。近くに沼もあったりして…。
    いいね行ってみたい行った
    • 成田スカイアクセス線の車両自体は、京成押上線や直通先の地下鉄浅草線、京急線で使用することはありますが、北総線・成田スカイアクセス線は沿線方面に用事がないとなかなか使用しないですね(^o^;)
      印旛日本医大はほとんどが始発列車で、駅周辺には住宅街ある感じですね~
      沼は南に行くと印旛沼があって、そこを境に南が佐倉ふるさと広場のある佐倉市です。
      いいね行ってみたい行った
  • こんばんは♪
    羽田空港で京急で品川方面に乗車すると行先にありますね。直接下車した事が、ないので「松虫姫」なんて初めて知りました。
    いいね行ってみたい行った
    • 行先案内ではよく見かけるのに、普段はなかなか行かない場所の一つですね(^o^;)
      「松虫姫」は今回初めて見ました😅
      いいね行ってみたい行った
  • こんばんは😃
    今ちょうど印旛日本医大行きに乗ってました😄
    でも行ったことがありません。
    興味深いですね🤔
    行ってみたいです✨
    いいね行ってみたい行った
    • 千葉県民でJR総武線ユーザーの私でもなかなかこのエリアには行かないですね(^o^;)
      初めて下車しましたが、下車したからには、駅舎は是非見ていただきたいですね~
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる