搭乗日
2021年01月
令和三年一月七日「JL119 HND-ITM」天候悪いと写真も少なくなりますね(苦笑)
「富士」を確認した地点から此処迄は「雲の中」の航行漸く見えた「NGO」島♪
「NGO」島迄が「雲」を逃れて居りますが名古屋市方向は全く確認出来ません((苦笑)
降下開始し「鈴鹿山脈」方面を見るも恐らく「雪の舞う中」でしょう♪
漸く「雲の下」迄降下「奈良盆地」らしき街が見えます♪
「生駒」手前ですが標高が高い為「雪」が遺って居りますね♪
令和三年一月七日「JL119 HND-ITM」は殆ど「雲の中」を航行した関係で写真撮影には向かないFLIGHTに為りました(苦笑)「NGO」島を確認する事がやっとの状況で此の区間で「生駒」手前迄で五枚で写真は用が足せる位「撮影者泣かせ」のFLIGHTでしたね(苦笑) #チャレンジ #旅写真 #旅のススメ #旅行計画 #JL119 #HND-ITM #天候は重要 #自然 #機内食 #グルメ #機種 #機材 #B787-800 #SEAT #FIRSTCLASS #AC電源搭載 #WIFI搭載 #個人MONITOR搭載 #マイルの貯め方 #マイルのススメ #JALCARD #JMB #SAPPHIRE #JGC #チャレンジJGCP #jaltorico