JALトーク
2021/08/01 23:12
搭乗日
2021年07月

クルーの皆さんの素敵な工夫

なんておしゃれな搭乗口の演出。 手書きの色紙を見ているとセレクトショップみたいですね。
機材変更のせいで混んでいたので、立ち止まって見るわけにもいかず…1枚パチリとやって退散。
737には何度も乗ってきましたが、この非常口座席は初めての体験。 眺めもよくて楽しかったです。
1時間未満のフライトであれば十分快適な737の客席。 飲み物はコンソメスープにしました。
着陸は34L滑走路。 この誘導灯の眺めは「夢幻飛行」の曲想にピッタリです。
直近の搭乗です。再び福岡発羽田行、JL332便ボーイング737-800です。

このフライト、乗客数の関係からか767だったものがシップチェンジになってしまい、ちょっと残念ムードだったのですが…搭乗口に行ってみてビックリ。
今までにないちょっとした工夫がされていました。クルーの方々おすすめの機内販売品を、かわいらしい手書きの色紙で紹介しているのです。その様子は写真のとおり。素敵ですよね!
アメニティの並べ方にもこだわっていて、入口がぐっと華やかに感じられました。おしゃれなセレクトショップのイメージ。似たような対応はRAC便で体験したことがありましたが、JAL便の大型ジェット機では初めてです。
夜遅い最終便のため、離陸すると眠って休憩する人も多いですから、最初に紹介しておこうという配慮だと思います。きっと、この便に乗り合わせたクルーの方々が独自に工夫したのでしょうね。素晴らしいです。

ちなみに搭乗前、カウンターで前方の座席がないか聞いてみたところ、親切にも窓側の非常口座席を勧めてくれました。そんなわけで座り心地もよく、1時間半のナイト・フライトを存分に楽しむことができました。当初希望していた767型機ではありませんでしたが、それ以上にいい思いをさせてもらって、とても嬉しかったです。

737に乗る場合はJTA所属の機体がお勧め(あのジンベエさんデザイン機もいますね)。機内レイアウトが最新の787型機に近いものになっていて、より明るく広々と感じられます。737は1時間程度の短距離線であれば快適な飛行機です。あるパイロットの話では、現用の旅客機の中では最も頑丈で、非常に信頼性が高いのだとか。離着陸回数が多くなりがちなため、強度に余裕を持たせているのかもしれません。

私は「夢幻飛行」の曲想がピッタリ来る夜間のフライトが大好きです。かつてのJALジェット・ストリームといえば、城達也さんのダンディ・ボイスに「夢幻飛行」でした。煌めくピアノの音色は、窓の外を流れ去る滑走路灯、そして夜空の星のイメージそのもの🌃
空を飛ぶ醍醐味は、やはり深夜便にあると思っています。

名残り惜しさで心いっぱいになりつつ、機を後にしました。
次のフライトが待ち遠しいです🌙

#思い出づくり #旅写真 #最終便 #夜間飛行 #ボーイング737 #機内販売
なんておしゃれな搭乗口の演出。 手書きの色紙を見ているとセレクトショップみたいですね。
機材変更のせいで混んでいたので、立ち止まって見るわけにもいかず…1枚パチリとやって退散。
737には何度も乗ってきましたが、この非常口座席は初めての体験。 眺めもよくて楽しかったです。
1時間未満のフライトであれば十分快適な737の客席。 飲み物はコンソメスープにしました。
着陸は34L滑走路。 この誘導灯の眺めは「夢幻飛行」の曲想にピッタリです。
フライト情報
搭乗日
2021年07月
便名
JL332
クラス
国内線--普通席
時間
夜便
いいね! 役にたった 知らなかった
2
クリップ
59件の「いいね!」がありました。
全59件の「いいね!」がありました。
  • 58
  • 0
  • 0
コメント
2件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 夜中の12時にタイムスリップしたかのようなフライト✈︎良かったですね☺️
    いいね!役にたった知らなかった
    • 概ね天気もよく快適なフライトでした。東京の夜景はいつ見てもきれいです。
      いいね!役にたった知らなかった
そのほかのJALトーク
羽田空港空の日フェスティバル2023
こんばんは。 9/30(土)午後、羽田空港空の日フェスティバルに出かけました。当日は深夜1時まで働いていたため、 #羽田空港 到着が13時過ぎ、なおかつ時間を勘違いしたためパフォーマンスを見損ねるという有り様で、半ば買物目的で空港内を歩き回りました。 帰宅後スマホをチェックすると、いつの間にか10,000歩を越えていました。 #jaltrico #日本空港ビルデング #月刊エアライン #ラグビー日本代表 #JALグランドサービス #ブルーシール #紅いもソフトクリーム #ボーイング787 #JA874J #JALWellnessTravel #目指せ10000歩
たいちゃん
約1時間前
秋の鹿児島旅(親孝行編)#9 20230930
12:40発のJL646便はほぼ順調に飛び立ち,13:00前には機内食が提供されました。… 国民の義務として🍾3杯の後に,森伊蔵を戴きました。 着陸の直前に激しく揺れる時間があったのですが,その他は安定した飛行だったので飲食タイムを長く楽しむことが出来ました。 #鹿児島旅 #ファーストクラス #シャンパン #PANNIER #森伊蔵 #グルメ #旅写真 #jaltrico
天橋(Tenkyou)
約4時間前
新千歳空港世界の旅フェスタ②
ワンワはJALとフィンエアーが出展。JALのブースではアンケートに答えるとガラガラクジを引けて、JALグッズをもらえます。 JALは新千歳から路線を運航していないのでハワイなどをアピールされてる感じでした😊 私は残念ながら末等のステッカー、でも嬉しいです。コードシェアJAL便だと今は新千歳〜香港のキャセイ運航便のみですが来年夏ダイヤで新千歳〜ホノルルのハワイアン航空運航が復活します。あとはフィンエアーやカンタスが復活してくれれば…ですね。 隣のフィンエアーのブース、フィンランド🇫🇮大好きな私はかなりスタッフの方と話し込んでしまいました(^_^;)フィンエアーの新千歳線は復活しないのか聞いてみましたが、ロシア迂回により所要時間が3〜4時間伸びているので旅客機の運航効率が落ちて飛ばしたくても旅客機が足りなくなっているらしいです。 戦争が終わったとしてもヨーロッパとロシアの関係が破綻しているので今後10年くらいロシア上空飛べないかも…ともおっしゃってました。ロシア問題はまだまだ長引きそうですね。 たくさんグッズ頂きました。MOOMIN嬉しい。 他のエアラインもついでに書くと タイ国際航空のブースで新千歳→バンコク線を使っていくおすすめ就航地はバングラデシュ、ネパールとのこと。日本人はあまり行かないとこですがタイ航空はアジア路線は得意みたいでおすすめ観光地らしいです。 スターラックスは新千歳→台北線で同日乗継出来るのがロサンゼルスとサンフランシスコでメリット大とのことでした。 スクートは燃油サーチャージ無料、新千歳線はB787でシートピッチはフルサービスキャリアと殆ど変わらない、とアピール。 peachはコロナ前飛んでいた新千歳〜ソウル線が仁川乗継に便利だったので、復活を聞いてみましたが台北線も含めていまのところまだ復活の予定はないそう。peachは新千歳国際線を飛ばしている唯一の日系航空会社でした。 新千歳国際線のポルトムホールは普段あまりくることはないですが、大賑わいです✈️
metsa24
約6時間前
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる