JALトーク
2022/05/22 22:48

沖縄旅行回想14

5月18日羽田空港です。当時はJMBの意識はありません
シギラリゾートを沖から
家内と二人乗りでジェットスキーレンタル
なぁ~んとタマンやりました。バックは工事中の来間リゾート
与那覇前浜を来間島から
torico特集、沖縄返還50年に合わせ、沖縄旅行の思い出を回想します。
2019年5月は、宮古島でのジェットスキーでツーリングとフィッシングに戯れました。
すると、来間島沖でなななぁ~~~~~んと奇跡的にタマン(ハマフエフキ)をゲット!!!
GTが掛からなくて良かったです、、、(笑)
天気は今一でしたが、シギラリゾートも沖から見ると広いですね!

#LOVE沖縄 #宮古島 #来間島 #与那覇前浜 #ジェットスキー #タマン
5月18日羽田空港です。当時はJMBの意識はありません
シギラリゾートを沖から
家内と二人乗りでジェットスキーレンタル
なぁ~んとタマンやりました。バックは工事中の来間リゾート
与那覇前浜を来間島から
いいね! 役にたった 知らなかった
クリップ
35件の「いいね!」がありました。
全35件の「いいね!」がありました。
  • 35
  • 0
  • 0
コメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
そのほかのJALトーク
trico会員限定! JAL工場見学〜SKY MUSEUM〜④
格納庫見学レポート④は、第二格納庫の一番奥で整備中のBoeing 737-846(JA340J)です。 一枚目の写真は、右前方からの全景で、右エンジンのカバーが開けられて、点検・整備が行われていました。 二枚目の写真は、ローアングルで右の翼の下から撮影してみました。普段見慣れないアングルなので、個人的な感想ですが、翼の力強さや迫力が感じられました。 三枚目の写真は、右前方で機体を背にして自撮りしたものです。 四枚目の写真は、真正面から見学ツアーのガイド役さまに撮って頂きました。ヘルメットの右上に見える小窓は、パイロットが自機のフロント下部を確認するためのカメラが入っているそうです。
ひろぴょん
約28分前
オタ活!推し活!聖地巡礼!
3/24(金)に、愛知県豊橋市にある、動植物園『のんほいパーク』へ行ってきました。 当パークは、3/26まで、とある小説作品とのコラボイベントを開催しており、それへの参加が今回の旅行の目的でした。いわゆる聖地巡礼です。 実をいうと、コラボが発表された当初は参加する予定はありませんでした。 その作品も読んでいますし、コラボの存在も知ってはいましたが、飛行機に乗らない旅行で、かつ目的地が動植物園というところで、なかなか腰が上がらず。 しかし、とある学会発表を聴講した際、同じく聴講に訪れられていた当イベントの担当者から、「是非来てください」と名刺をいただきました。これは行く流れだな〜となり、参加を決めました。 結論からいうと、行ってよかったです。 コラボイベントはもちろん楽しめましたし、なによりも植物の知識に触れ、また一つ賢くなれたのが良かったです。お気に入りはサボテンです。 学生・卒業生の応援キャンペーンで入園料が無料になったのも、お財布には嬉しかったです。 遊園地も併設されており、これも無料でしたが、流石に一人でアトラクションや観覧車に乗る勇気はなかったです。 3時間ほどパークで楽しんだ後、ひつまぶしを食べて、大阪に帰りました。帰りは、長らく乗りたいと思っていた近鉄特急ひのとりに乗って帰りました。 プレミアムシートは豪華で、ファーストクラスに乗っているような、贅沢な時間を過ごせたので、大満足です。 #推し活 #陸旅 #自然 #グルメ #ひのとり
Segawa
約10時間前
小松空港の御翔印 14空港目✈
【3月28日火曜日】小松空港の御翔印を購入しました。 小松空港の御翔印は、書道の師範の資格があるJAL地上スタッフの大工昭美さんが揮毫されました。 小松空港内のこまQショップ3店舗(1階売店、2階売店、制限エリア内の1番搭乗口前売店)で販売されています。 小松空港にお越しの際は、ぜひご購入ください。 #御翔印 #御翔印第二弾 #まさおの石川旅
まさお
約10時間前
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる