JALトーク
2022/05/29 20:35

パイロット体験 航空教室 No.05

計器を見て機体がどんな状態かを把握する、これ大事。
離陸して上昇し、
5,000feetを目標としているので、
4,800feet過ぎた所からゆっくりと操縦桿を前に押します。

同時に操縦桿の左上にあるスイッチでトリム調整を行っていたのですが、
あっ、トリムをとられるのですね!と機長が嬉しそうに確認。

操縦桿から手を放しても安定して飛ばせる状態へ持って行くことを
トリムをとると言いますが、大事な作業の一つです。

B737と違って静かにトリムが変化していくので、
感覚を掴むのが大変でした。

B737の場合はトリムホイールが盛大に音を立てて回るので、
感覚は掴みやすい。


さて、そろそろ福岡へ行きますか?と機長が仰られたのですが、
羽田に着陸した後に福岡へのアプローチという希望を伝えていたのを失念していたようで、
このまま福岡へのアプローチに。。。

今から設定しますので、適当に飛んでて下さい~と機長。

いきなりの本番ぶっつけ!?
より緊張します。。。(;・∀・)


というのも、今からやろうとしているのは
福岡空港 RWY34へ海側からのビジュアルアプローチ
サークリングアプローチと言えばピンとくる方も居ると思います。

志賀島から福岡市の中心街・天神辺りを通過してダウンウインドに入り、
JR西日本の博多総合車両所が見えたら旋回、
春日公園上空を通過し、RWY34の延長線上へ合わせて旋回。

マニュアルで操縦(A/T※併用)するわけですから、結構大変です。
と言っても難易度で云えば中級程度ですが。。。

ちなみに香港カーブは超上級、
日本で一番難しい空港は信州松本空港になります。


※A/T・・・オートスロットル

No.06に続く

#レポート
#パイロット体験
#航空教室
計器を見て機体がどんな状態かを把握する、これ大事。
いいね! 役にたった 知らなかった
クリップ
49件の「いいね!」がありました。
全49件の「いいね!」がありました。
  • 48
  • 0
  • 0
コメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる