JALトーク
2019/06/20 07:30
搭乗日
2019年06月

Discova工場見学!

ダイヤモンドプレミアムラウンジ
本日の朝食です。
本日前のりで東京に行きます
早くから並んだかいがありファーストクラス
1Kをゲットしました!
明日がとても楽しみです。
ダイヤモンドプレミアムラウンジ
本日の朝食です。
フライト情報
搭乗日
2019年06月
便名
JL500
クラス
国内線--ファーストクラス
時間
昼便
いいね! 役にたった 知らなかった
4
クリップ
34件の「いいね!」がありました。
全34件の「いいね!」がありました。
  • 34
  • 0
  • 0
コメント
4件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • いよいよ明日ですね。もう楽しみすぎます😊
    いいね!役にたった知らなかった
    • いやーー楽しみですね。
      気をつけて来てくださいね。
      いいね!役にたった知らなかった
  • ファーストクラス ゲットラッキーですね。
    優雅な空の旅になりますね。
    いいね!役にたった知らなかった
    • 自分へのご褒美ですかね。
      いいね!役にたった知らなかった
機内⾷・ドリンクのJALトーク
私の推し ビールと JALとの長いお付き合い
私の推しはビールの「ザ・プレミアム・モルツ」 独特の味、きめ細かい泡、のどごし・・ これを機内で最初に提供を始めたのがJALです なので 私はJALを選んで乗っていました  大抵は種類を問わずか 「スーパードライ」の時代 CAさんにお願いすると「私も好きです」「工場見学行きました」と返ってきました ただ 残念なのがカート1台に「プレモル」は4本か2本とか(退役ミールカートが JALショップで売ってますね) 時が経ち他の客に「プレモル」の存在が広まると 後ろの席に来る前に無くなることも 機内の新聞に「プレモル」の一面広告が出ていると 冷や冷やものでした そんな中2007.11成田からロンドン便に搭乗し シャンパンの後 次の「プレモル」をお願いしました(2枚目左上) するともう無いとのこと 「楽しみにしてました」としょんぼり言っちゃいました まあラウンジでも飲んでたのですが  すると「帰りの便を教えて」と 帰国JFK発便をお伝えし「他から出てきたら その際はお願いします」と伝えました 同便は修学旅行客が多く 酒は少なめかと思いましたが  実は後から出て来ました このことで私が機内のビールを飲み尽くしたという 誤った都市伝説が社で広まりました 帰国便搭乗時 CAさんが「シャンパン如何ですか」と言いつつ「 「プレモル」用意してますよ」とワゴン下部を指さして にこり 「それなら両方いただきます」と即答 せっかく準備いただいた「プレモル」続けてお代わり 一杯準備いただいたと感心しました  途中寝落ちを挟んで飲み続け さすがに飽き 払底無きまま赤ワインに PC(2枚目右上)底に貼り移した缶のシールを数えると18枚 いやあ良く飲んだと我ながら呆れました こっちが都市伝説っぽいです ラウンジに「プレモル」が増え 家やお店 機内でも長年楽しんできました お陰でグッズも増え(4枚目) 発売前の「プレモル黒」のモニターを依頼されたこともあります ということで 私の推しは「プレモル」です 最近寂しいのが ラウンジのビールが健康志向で糖質ゼロPSBに変わっていることです 是非「プレモル」の復活を望みます  私は静かに推し活を続けてまいります #グルメ #推し活 #プレモル #旅まとめ #旅写真 #jaltrico
eddiem
約18分前
やはりJALは神対応✨感謝です!
昨年12月半ばの事です。 セントレアから某LCCで仙台へ飛び、1泊してまた仙台から某LCCでセントレアへ戻り、そのままセントレアからJALで羽田に帰る予定でした。 LCCからJALへの乗り継ぎ迄には一時間ありました。 ところが、帰りの日、機材トラブルでLCCの出発が大幅に遅れました。(最終的に1時間40分遅れての出発だった様です。) 間違いなくセントレアでのJAL乗り継ぎは難しいと判断し、新幹線で東京に戻ることも視野に入れましたが、運悪く東海道新幹線は電気系統か何かのトラブルで運転見合わせ。 翌日、羽田始発便に乗らないといけない用事があり、出来ればその日のうちに東京に戻りたかった、最悪でも翌日の始発便に乗れるように東京に戻りたかった為悩んだ挙げ句、とりあえず仙台空港のJALカウンターで相談しました。 皆さん、本とに親切親身に、色々調べて下さり、結果、東北新幹線は通常運転しており、最終にもまだ時間があったため、新幹線で東京に戻りました。 勿論、飛行機のチケットは2社ともキャンセル。JALさんは、半額払い戻しがありました。LCCさんは、払い戻しもなく、あまり話も聞いて下さいませんでした…。 各会社、個性と良いところが有りますので、比較も出来ないでしょうし、悪く言うつもりではありませんが、やはり、こういう時に差が出るのも事実だなと思いました。 あの時、本当にどうしよう、どうしたらいいんだろと、不安と焦りで一杯だった私に、冷静に優しく対応して下さいましたJALスタッフの方、本当にありがとうございました。 この場をお借りしてお礼申し上げます。 また是非、仙台へ伺います!
こまつの雷問題
約22分前
バースデーフライトでエンジントラブル!8時間出発遅延!
バースデーフライトのカキコミを以前書きました。搭乗券が見つかったので載せます。 経緯は那覇発羽田行JL902で全員搭乗後にエンジンのスターターが故障して約1時間 修理、結局部品を羽田から取り寄せるため再出発時間未定で全員降機して那覇カウンター で他社便含めて振替。結局部品交換してテストして約8時間後に再出発しました。 当日の那覇空港カウンターは満席のA350の乗客を他社便含めて振替で修羅場でした。 当日勤務のグランドの皆様お疲れ様でした。 誕生日に一生の記憶に残るフライトでした! #902 #あ350-900 #JA03XJ #バースデーフライト #ディレイ #遅延 #エンジントラブル
龍之介
約53分前
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる