搭乗日
2022年08月
生涯搭乗100回目のフライト
誕生日フライト、石垣往復と続いてお世話になった709J
何となく夏っぽくない沖縄の空
8月は夏休みで混雑してたり値段が高かったりで、乗ったのは往復1回だけ。
時間より機材と値段を見て選んでるため、珍しくこの日はいつもより遅い時間の便だったので、行き帰りとも窓のそとに広がる夏の夕暮れ空がとても綺麗だった。
前回の石垣往復では買えなかった機内販売のアロマが欲しくて、早めにCAさんに聞いたところ最後の1個を買うことができた😀
それをきっかけにクルーの方々とお話をすることができて、帰りの搭乗時に「これが100回目のフライトなので、ご一緒できて嬉しいです」とお伝えしたら、メッセージカードとお祝いをいただきました🥰
生涯フライト記録によると、国内線100回までの生涯マイルは地球約3.7周、月まで約0.2往復、総搭乗時間は約244.1時間らしい。
このほとんどを大好きな777で過ごす事ができたんだから、ほんと幸せ者ですね🥲
これからも少しでも多く777に乗れたらいいなぁ。
777で過ごす夏の空の旅はこれで最後かと思うとものすごく寂しいけど、今年の夏もたくさん素敵な思い出ができて本当によかった。
那覇空港での搭乗時、グループ1がまさかの自分だけだったのはちょっと面白かったです🤭
時間より機材と値段を見て選んでるため、珍しくこの日はいつもより遅い時間の便だったので、行き帰りとも窓のそとに広がる夏の夕暮れ空がとても綺麗だった。
前回の石垣往復では買えなかった機内販売のアロマが欲しくて、早めにCAさんに聞いたところ最後の1個を買うことができた😀
それをきっかけにクルーの方々とお話をすることができて、帰りの搭乗時に「これが100回目のフライトなので、ご一緒できて嬉しいです」とお伝えしたら、メッセージカードとお祝いをいただきました🥰
生涯フライト記録によると、国内線100回までの生涯マイルは地球約3.7周、月まで約0.2往復、総搭乗時間は約244.1時間らしい。
このほとんどを大好きな777で過ごす事ができたんだから、ほんと幸せ者ですね🥲
これからも少しでも多く777に乗れたらいいなぁ。
777で過ごす夏の空の旅はこれで最後かと思うとものすごく寂しいけど、今年の夏もたくさん素敵な思い出ができて本当によかった。
那覇空港での搭乗時、グループ1がまさかの自分だけだったのはちょっと面白かったです🤭