新潟空港の御翔印
【9月26日月曜日】皆さん、こんにちは。今日は、最後の夏休みです。
昨日、2泊3日の宮崎観光を終えて帰宅しました。
持ち帰った仕事が今日の午前3時頃に終わり、あまり疲れていなかったので、せっかくの夏休みを家でダラダラしたら、勿体ないと思い、日帰り旅行です。
上越新幹線と新潟駅からバスを乗り継いで、新潟空港に来て、新潟空港の御翔印を2枚購入しました。
新潟らしく、左上には朱鷺が描かれています。
2枚購入したのは、赤と黒の専用御翔印帳に綴りたいからです。
今月23日から販売された御翔印は、JALふるさとプロジェクトの一環として、各都道府県にゆかりのある社員が業種を超えてチームを組んでいる『ふるさとの‘’わ‘’』新潟チームとJTBが協業で企画した素晴らしい商品です。
残念ながら、新潟空港2階の売店「新潟土産 アカシア」でも、御翔印帳は売り切れでした。
もしかしたら、御翔印帳の購入前に、11空港の御翔印をコンプリートしてしまうかもしれません(笑)
コツコツ、11空港の御翔印を購入して、コンプリート目指して頑張ります!
御翔印のある11空港
新千歳空港、羽田空港、新潟空港、中部国際空港、伊丹空港、高松空港、徳島阿波おどり空港、高知龍馬空港、松山空港、福岡空港、那覇空港
#御翔印 #JALふるさとプロジェクト #まさおの新潟旅
昨日、2泊3日の宮崎観光を終えて帰宅しました。
持ち帰った仕事が今日の午前3時頃に終わり、あまり疲れていなかったので、せっかくの夏休みを家でダラダラしたら、勿体ないと思い、日帰り旅行です。
上越新幹線と新潟駅からバスを乗り継いで、新潟空港に来て、新潟空港の御翔印を2枚購入しました。
新潟らしく、左上には朱鷺が描かれています。
2枚購入したのは、赤と黒の専用御翔印帳に綴りたいからです。
今月23日から販売された御翔印は、JALふるさとプロジェクトの一環として、各都道府県にゆかりのある社員が業種を超えてチームを組んでいる『ふるさとの‘’わ‘’』新潟チームとJTBが協業で企画した素晴らしい商品です。
残念ながら、新潟空港2階の売店「新潟土産 アカシア」でも、御翔印帳は売り切れでした。
もしかしたら、御翔印帳の購入前に、11空港の御翔印をコンプリートしてしまうかもしれません(笑)
コツコツ、11空港の御翔印を購入して、コンプリート目指して頑張ります!
御翔印のある11空港
新千歳空港、羽田空港、新潟空港、中部国際空港、伊丹空港、高松空港、徳島阿波おどり空港、高知龍馬空港、松山空港、福岡空港、那覇空港
#御翔印 #JALふるさとプロジェクト #まさおの新潟旅