搭乗日
2023年01月
(自称) 初日の出フライト JL300
国際線機材のクラスJはビジネスクラス席
リクライニングしたら完全に横になれます。
福岡発2023年初便だからか、横断幕の掲示あり。
角度が少し厳しいですが、初日の出を見ることができました。
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
さて、昨日福岡にて年末のご挨拶を投稿いたしましたが、現在羽田を経由して伊丹に着きました。
のんびり福岡で過ごす、と言った割には忙しないですね。
実は私の人生のやりたいことの一つに、初日の出フライトがありまして。
羽田や成田発のチャーターフライトがあるのは存じておりますが、
毎年気づいた時には申込終了を繰り返して、早数年。
それでも何とか初日の出フライト(っぽいこと)をしたいと、フライト検索をした結果。
JL300福岡→羽田となりました。
理由は色々なんですが、決め手は国際線機材であったこと。とりあえず特便クラスJでポチ。
日の出がかろうじて見られるのはK側では?となりチェックイン直前にAからKに変更しました🤣
ということでビジネスクラス席から眺める初日の出です。
今年はいい年になりそうだ🥹
と思ったら伊丹に戻る767(ディズニー狙いで予約したが、結局ディズニー塗装ではなかった)
が羽田の貨物システムトラブルと伊丹の出発停止トラブルに巻き込まれてだいぶ遅れました、とほほ…
#jaltrico #初日の出 #福岡 #FUK #羽田 #B777 #国際線機材 #クラスJ #ビジネスクラス #旅写真
本年もよろしくお願いします。
さて、昨日福岡にて年末のご挨拶を投稿いたしましたが、現在羽田を経由して伊丹に着きました。
のんびり福岡で過ごす、と言った割には忙しないですね。
実は私の人生のやりたいことの一つに、初日の出フライトがありまして。
羽田や成田発のチャーターフライトがあるのは存じておりますが、
毎年気づいた時には申込終了を繰り返して、早数年。
それでも何とか初日の出フライト(っぽいこと)をしたいと、フライト検索をした結果。
JL300福岡→羽田となりました。
理由は色々なんですが、決め手は国際線機材であったこと。とりあえず特便クラスJでポチ。
日の出がかろうじて見られるのはK側では?となりチェックイン直前にAからKに変更しました🤣
ということでビジネスクラス席から眺める初日の出です。
今年はいい年になりそうだ🥹
と思ったら伊丹に戻る767(ディズニー狙いで予約したが、結局ディズニー塗装ではなかった)
が羽田の貨物システムトラブルと伊丹の出発停止トラブルに巻き込まれてだいぶ遅れました、とほほ…
#jaltrico #初日の出 #福岡 #FUK #羽田 #B777 #国際線機材 #クラスJ #ビジネスクラス #旅写真