JALトーク
2023/02/08 13:48
搭乗日
2022年12月

竹富島 安里屋クヤマ生誕地とお店

昨年末竹富島を訪れた際、安里屋クヤマに興味を持っていましたので、生誕地を見学にお邪魔をしました。 生誕地敷地内にある家屋(何度か建て替えられたそうで今の建物は生家ではないそうです)は改築中でしたが、外から雰囲気は感じられました。3月になれば完成した外観を見学できると思います。
敷地内にはクヤマさんの末裔の女性(おそらく彼女はクヤマさんに似ているのでしょう、とてもチャーミングな方です)が、さりげなくパーラーとお土産屋さんを開いています。凍らせたバナナ(トッピング付き)がとても美味しく、島巡りで疲れた体には何よりでした。また手作りの小物もとても可愛らしくて、ついつい買ってしまいたくなります。なごみの塔に近いので寄ってみては如何でしょう。
フライト情報
搭乗日
2022年12月
時間
昼便
いいね! 役にたった 知らなかった
クリップ
32件の「いいね!」がありました。
全32件の「いいね!」がありました。
  • 31
  • 0
  • 0
コメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
そのほかのJALトーク
trico会員限定JAL工場見学に参加させて頂きました
一月前の2月22日に当選のご連絡を頂き、 本日参加させていただきました😄 今年3回目か4回目の工場見学でしたが、今回M1ビルに機影はなく、M2に737が2機、767が1機のみでしたが、以前M2に767が1機だけと言う寂しい経験があるので特に違和感なく… むしろ350や787は整備も修理終了して元気に飛んでいるんだぁと嬉しくなりました😄 天気も良かったし絶好の見学日和でした😄
five-O
約1時間前
JA869J 再びマイアミへ!
WBCで侍ジャパンが優勝しましたね🎉🏆️ となれば、マイアミからの復路はどうなるのか気になったのでFL24でかるーく調べてみた。往路はB787-9のJA869Jが担当したので、JA869Jで検索したら…。なんとJA869J、一度帰国していたが再びマイアミに行ってた!となると、復路もこのJA869Jが栄誉ある運用に入ることになるでしょう!そして再び追跡されまくりになりそうですねw 影で支えているJALにも拍手です👏
T.Shibata
約5時間前
青いハンガー限定グッズGET🤣✌️
青いハンガー内は撮影自由なのですが許可を取らないとSNSに載せれないので😅 是非こちらも見学に行ってみなさんの目で見てきてくださいね〜‼️ 取り外された世界最大の777-300ERのエンジンの前で自分の身長と比較で記念撮影したり🤣 なかなか見所た〜ぷりで良かったですよ〜😆👍 頑張って予約して見に来たので、やっぱりここだけの限定商品って売ってるのかな❓ って気になりますよね〜😊 はい‼️ちゃ〜んとありました‼️ つぼさんに教えていたりだいたのですが、オリジナルタグ🏷が販売されていました😊✌️ あと、窓材を再利用して作られたランウェイ・キーホルダーも売っていました‼️ しかもITMって彫られているのもあり、両方買っちゃいました🤣 ANA版の御朱印帳もありました‼️ "JAL×穴守稲荷神社" と被らないように、ここは "ANA×羽田神社" を買いました😊 なんやかんや買ってお会計では爆買い価格になっちゃいました〜🤣笑 でも、楽しかった格納庫見学でした😊✌️ #ブルーハンガー #推し活 #限定タグ #御朱印帳
samu chang
約1日前
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる