JALトーク
2023/03/03 18:08
搭乗日
2022年10月

ビリー・ジョエルとレイコさん

自分の #推し活 と言えば、
既出ですけど、ビリー・ジョエル。
昨年秋には、43年前のリベンジをするべく、
ニューヨークのマジソンスクエアガーデンに。

なんですが・・・

この時の、往路JAL8006で、
ちょっとしたドラマがありました。

成田を離陸して、安定飛行に入ると、
いつものJALポロシャツから、
ビリー・ジョエルティシャツにお着換え。

まずカタチから入る、中高年です。
(笑)

そこに来た、白服様のレイコさん(仮名)、

「ビリー・ジョエルお好きなんですか?」

「今日着いたら、コンサート行くんです」
「43年前、武道館行けなかったので」

すると、驚いたことに、

「私、そのコンサート行きました」

と言うではありませんか。

もしかして、もしかしたら、
43年前、武道館で出逢って、
恋に落ちていたかも知れない、2人。
(殴打)

神様、遅すぎるよ~。
(爆)

自分は、当時、JR船橋駅そばの、
赤木屋プレイガイドに並んで、
惜しくも買えなかったのですが、
レイコさん、有楽町のプレイガイドで、
公演直前なのに買えたそうです。
( ;∀;)

成田とレイコさん、
2人の青春時代を彩ってくれた、
ビリー・ジョエル。
話は尽きることがありませんでした。

レイコさん、僕は今年また、
マジソンスクエアガーデンに行きます。
もちろん、往復はJALで。

きっと、また逢えると思う。
今度は、神様が見ていてくれる、、、ハズ。
(-人-)
フライト情報
搭乗日
2022年10月
便名
8006
クラス
国際線--ファーストクラス
時間
昼便
いいね! 役にたった 知らなかった
2
クリップ
52件の「いいね!」がありました。
全52件の「いいね!」がありました。
  • 51
  • 0
  • 1
コメント
2件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 成田さま✈️✨
    ビリー・ジョエル🎶
    今年も行かれるのですね😎
    レイコさんに逢えるといいですね🇺🇸
    いいね!役にたった知らなかった
    • ミルミルさん、
      行きたいんですけど、
      実際に行けるかどうか、
      まだわからないです。
      ( ;∀;)
      いいね!役にたった知らなかった
座席(シート)のJALトーク
うれしい たのしい 大好き❗〜エアバスA350〜
本日、母のミッションで東京へお出かけ。 移動手段は飛行機で、機材は勿論❗エアバスA350✈️座席はエコノミーで飛ぶはずだったんですが・・・。 来月も東京でのミッションはあるので往復エアバスで予約していたら、往復機材変更になってボーイング787に😢。11月以降は伊丹〜羽田の空からエアバスA350は何処へ飛び去っていて。そして今回の帰り便は、元々A350が飛んでなくてB787😑 こうなるとわかってたら、乗り納めでクラスJかファーストで予約したのに💦と悔んでいたら。 搭乗3時間前のランクアップする?通知が入って❗いつもだったら葛藤するんですが。今回は、きゃあ🎵待ってました💓で、飛びつけば。 ファーストの1Aが空いてた😮嘘ぉ~😲 本年度乗り納めになるかもしれないエアバスフライトは、整備士さんへのお手振りも、機窓からのセントレアも富士山も堪能して、コックピットへの通路途中のお手洗いも探検し大満足だったのに加え。 前から欲しかったけど何故か?ご縁がなかったA350の絵葉書が貰えたのです🎵乗るたびにCAさんにお尋ねしてみれば、ディズニージェットしかなくて💦と申し訳無さげに仰られて。 なのに今日は(絵葉書は)3枚で足りますか?と聞いて下さるなんて。嬉しさのあまり、エアバス愛をつい語ってしまい😱うぎゃあ、やってしもた💦と狼狽えてたら。じゃあ、ステッカーとか無いか見てみますね?あ、模型とか持ってます?とニッコリ笑顔のCAさん。降機前に、モデルプレーンがあったので😊と赤い袋を渡してくださって。 あぁ💦こんなに好きなのに💦エアバスに乗れないなんて。冬は沖縄便に乗るしかないのかなぁ😢 #エアバスa350 #絵葉書 #好き過ぎる #乗り納め
エアバス好きぱんだ
約3時間前
記念の51thフライト✈
元旦から始まりました【JAL修行】も、目標の50を達成して解脱の予定でしたが… あと一歩頑張って、新たな世界へと羽ばたきたく… 意を決しまして、51フライト〜新たな修行のスタートです。 本日は、51フライトを記念して、CAさまからリボンで着飾った350の15号機のモデルをメッセージを添えて頂きました💕 80フライト目は負けないくらいドレスアップ👗しなくちゃです(笑)
tube
約8時間前
今日もNICE FLIGHT! JAC 種子島→鹿児島
【9月24日日曜日】種子島空港から午前9時20分発のJAL3760便に搭乗し、鹿児島空港に来ました。 創立40周年を迎えた日本エアコミューター(JAC)は、フランスのエアバスとイタリアのレオナルドとの共同事業体ATRの機材を使用しています。 ATRは、ボーイング、エアバス、エンブラエルに次いで、世界第4位のシェアを誇る航空機メーカーです。 今日は、おとといの鹿児島→屋久島便に続き、定員70名のATR72−600に搭乗しました。 ATR42は、日本エアコミューターのほか、北海道エアシステム、オリエンタルエアブリッジ、トキエアでも導入していますが、72は日本エアコミューターだけではないでしょうか。 環境性能に優れて、音が静かなのが特徴です。 客室乗務員の川田様と大平様から、搭乗証明書とステッカーをいただきました。 川田様は、JACの客室乗務員の方が作成した絵本「ポップ・ステップ・JAC!」の編集に携われたそうです。 川田様、大平様、ありがとうございました。 #JAC #ATR #搭乗証明書 #絵本編集担当 #まさおの鹿児島旅
龍ちぇる
約9時間前
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる