JALトーク
2023/03/12 17:08
搭乗日
2023年03月

名古屋もJALで✈️

沖止めならではの光景✨
着陸前の旋回はグライダーに乗っているみたいで気持ちいいです👍
JALの働く車がたくさん🚚
セントレアからの那覇便でジンベイくんに遭遇🐟
セントレアの搭乗口、カッコいいですね!
久しぶりに名古屋に行きましたが、新幹線は結構高い!
ここはやっぱりJALでしょ、ってことで行きは羽田→セントレア、帰りはセントレア→成田で行って来ました。
空港までの移動にかかる金額を除けば、JALの方が安かったんです👍

帰りは成田空港の沖止め!!
やったー✨
飛行機が間近で見られるー!

もはや変態です🙀
沖止めならではの光景✨
着陸前の旋回はグライダーに乗っているみたいで気持ちいいです👍
JALの働く車がたくさん🚚
セントレアからの那覇便でジンベイくんに遭遇🐟
セントレアの搭乗口、カッコいいですね!
フライト情報
搭乗日
2023年03月
便名
3084
クラス
国内線--普通席
時間
昼便
いいね! 役にたった 知らなかった
クリップ
41件の「いいね!」がありました。
全41件の「いいね!」がありました。
  • 41
  • 0
  • 0
コメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
空港サービスのJALトーク
御翔印収集の成果
こんばんは。 5月13日(土)〜17日(水)にかけて関西・四国地方に出かけました。 伊丹空港から愛媛県今治市までは公共交通機関を使い、四国内はレンタカーを使いました。 なお、今回御翔印を入手した5空港は高松空港を除き、過去に乗降した経験があるため、岡山・松山(愛媛県)・高知の各空港は御翔印入手のために訪問しました。 この結果、御翔印プロジェクト開始時に対象となった11箇所で未収集は中部国際空港だけになりました。 #jaltrico #御翔印 #関西国際空港 #岡山桃太郎空港 #松山坊ちゃん空港 #高知龍馬空港 #高松空港
たいちゃん
約7時間前
JALの木の車椅子
母をJALカウンターでお借りした車椅子に乗せて移動することができました。したに荷物を載せられて、楽でした。 さて、車椅子が 何故、木でできているのか?ご存知ですか? これは、保安検査ゲートを座ったまま通過できる為です。 金属を使わず、木とネジの部分はプラスチックに なっているとのことです。 また、幅が狭くなっているので、肘掛けを外したら、 飛行機内の通路も乗ったまま移動できるそうです。 金属探知機に反応しない工夫がありました。 #JALの車椅子 #JALカウンター
夕焼けうっとり
約10時間前
FUK→HND
飛行は順調でしたが、着陸後ゲートが空いてなく暫く待ちました。 降下中に窓から着陸中🛬の飛行機も見えて混雑してるのがわかります😅
mojohand
約13時間前
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる