JALトーク
2023/09/24 09:14
搭乗日
2023年09月

羽田空港DPL空いてます。

いつか食べたいと思っていました☺️
tricoキーホルダー初デビュー😄
羽田空港DPLです、そんなに混んでないです。
ハーゲンダッツはまだでしたが、
おー!ヒルバレーグルメポップコーン!
初ご対面❣️嬉しかったです♪
どちらも美味しいですが、
ストロベリーキャラメルのほうが好きかな😋
いつか食べたいと思っていました☺️
tricoキーホルダー初デビュー😄
フライト情報
搭乗日
2023年09月
クラス
国内線--普通席
時間
昼便
いいね! 役にたった 知らなかった
2
クリップ
50件の「いいね!」がありました。
全50件の「いいね!」がありました。
  • 50
  • 0
  • 0
コメント
2件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • GT-R NISMOさま、おはようございます。
    私もストロベリーの方が甘酸っぱくて好きですね。
    今日も良い空旅を!
    いいね!役にたった知らなかった
    • おはようございます。
      コメントありがとうございます。
      そうですか、私もストロベリーのほうが好きですね♪
      ありがとうございます☺️
      いいね!役にたった知らなかった
空港サービスのJALトーク
香港修行旅【関空→沖縄フライト編①】
今年最終修行は、香港を目指して、まずは関空→那覇へのフライト✈️でした。 もともと、国内線タイムセールで初めてゲットしたOSA→OKA(1日2便の伊丹発はいつものように取れませんでしたが関空発で予約が取れました)。 朝早いので遅刻を避けるため、日航ホテル関西で前泊。前日にクラスJの空席を見ると、1列目のA~Kまで全て空席なのを確認。朝5時に起きて出発3時間前の5:15にアプリでアクセス。A~K全部空いていましたので🤩2列しかない左舷の1Aに即アップグレード⤴️ 機材は、うちなーの翼機🛩️でした。搭乗すると隣席の1Cは空席! 幸先が良さそうな予感(ワクワク)しかし、油断は禁物。島くとぅばシールをもらい忘れました😓 🥰👍😎百 #旅まとめ #地元自慢 #旅写真 #JTA #うちなーの翼 #関西空港 #那覇行き一番機 #クラスJ #アップグレード #JGCカウンター #jaltrico #旅エピソード
夢幻
約9時間前
11/15のBDF、JL99✈️
11/15(水)は、朝から夕方までHNDの"JAL First Class Lounge(FCL)"と"Cathay Pacific Lounge"を楽しんだ後、JL99(HND→TSA, 788)に搭乗しました。この便、今年の自身のBDFでした🎂 今回は、本便と復路便であるJL98(TSA→HND, 789)のどちらもビジネスクラスを利用しました。JL99では、巷では"なんちゃってビジネスクラス💦"と言われることもあるシートの一つ"JAL SHELL FLAT NEO"を利用しましたが、このシート、座り心地が大変素晴らしかったです😊JL99のような短距離路線なら、フルフラットシートは不用かな...とも思いますし、私の印象では、復路便のJL98で利用した"JAL SKY SUITE III(これぞビジネスクラス⁉️)"が何となくしっくりこず、乗り心地では"JAL SHELL FLAT NEO"に軍配が上がりました🤔 また、この便のCA様方には、私のBDFの情報が事前に共有されておりまして(チェックインカウンター→FCL→機内と連携して下さったのでしょう✨)、機内食には"Happy Birthday"カードとメッセージ入りのモデルプレーンが添えられていました。さらに、この際、ビジネスクラス担当のCA様方が小声(他のお客様のご迷惑にならないように...💦)で"Happy Birthday to you!"を歌って下さり、嬉しいやら恥ずかしいやら...でした✨ 加えて、CA様からのご提案で、記念写真も撮っていただき、総じて大変良い思い出をいただくことができました😊 気が早いですが、来年のBDFはどうしようかな...と、既に考え始めております💦 #旅エピソード #バースデーフライト
H.Y.
2023/11/23
新KIOSK(自動チェックイン機)
JALサイトで自動チェックイン機の更新案内がありましたが、一部空港で導入の始まった新KIOSK。 順次置き換えられていくそうです。現状では手荷物タグは発券されませんが、鹿児島のようにセルフ化が始まった地方空港もありますので、今後増えていくと思われます。 搭乗券はペラペラのレシート券です。サイズこそ国際線規格ですが、かなり安っぽい…。 レシートなので右半分は半券のようで半券ではありません。 そして日本語がありません。なんなら出発時刻も書いてない。それでいいのか? なお、従来型KIOSKと異なり、ICやQRをかざしても必ず搭乗券が発券されます。
せとかい
2023/11/22
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる