JALトーク
2024/11/16 08:10
搭乗日
2024年11月

一足お先にA350-1000に乗ってきました。

成田から香港へのフライト始まる!
インボラでプレエコ、しかもバルク席。
プレエコの食事も良かったな。 ヘッドホンもデカい。
機内設備もなかなかのもの。
怒涛の飛行でめちゃくちゃ早着
キャセイパシフィックは季節的な需要で日本線にA350-1000を積極投入してます。私もそれを知ってたので満を持して香港へ。
A350-900よりはキャビンがピカピカ😆。エンタメもレベルアップ。
今回はプレエコにインボラされたのでラッキー。
CX509便はほぼ満席。今回は優先搭乗で75番から。

CXは、ベルトサインが点灯中はコンセントもUSBも挿せません。
そして南シナ海に3つの台風があるため、かなり揺れました💦。
高度は40,000ft。対地速度はその台風やらの力もあり、どんどん上がり、揺れていたときには500kt近かったんです💦。

機内食は朝ごはんですかねこれは。ポテトやベーコン、ウインナーがメインで、フルーツにヨーグルト、パンも。味は良かったです。オレンジジュースもキリッと冷えてた。ただかなり眠くて、寝てました。

小一時間くらいは爆睡。途中、台風の影響で40分ほどシートベルトサインが点灯してました。通路側で個人モニターの機外カメラでしか下界を確認できませんでしたが、地上はほぼ見えてないし、厚い雲の上を飛んでました。
インターネットは繋ぎませんでした。というか、Apple Payがうまく機能しなかった💦洋上だと決済がうまくいかないんです、でも基本的にインターネットを使ってる人はほとんどいなかったな。私はツイスター🌪️観てました。
実はこのフライトでは前のようにCAさんが立て続けにご挨拶にこられたりとかはありませんでした。これは推測ですが、カウンターでマイルをCXに付けたためだろうと。これ、マイルは付かないけどJLのまま乗ってたら違ってたかもしれません。
帰りはJLのままで乗ろうかなと。マイルは付かないですが回数にはカウントされますから😆。
HKIAにはRw07に12:47着陸。到着も定刻の20分ほど早着💦
この機長🧑‍✈️、台風を味方にしてかなりぶっ飛ばしてましたから。
怒涛の飛行はやはりキャセイさんだなと。
#CX #キャセイパシフィック #A350-1000 #香港 #フライト #乾燥 #インプレッション
成田から香港へのフライト始まる!
インボラでプレエコ、しかもバルク席。
プレエコの食事も良かったな。 ヘッドホンもデカい。
機内設備もなかなかのもの。
怒涛の飛行でめちゃくちゃ早着
フライト情報
搭乗日
2024年11月
便名
CX509 A350-1000 B-LXA
クラス
国際線--プレミアムエコノミークラス
時間
昼便
いいね! 役にたった 知らなかった
2
クリップ
61件の「いいね!」がありました。
全61件の「いいね!」がありました。
  • 59
  • 2
  • 0
コメント
2件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 先日キャセイ便乗りましたが、私もマイルをJALからキャセイにつけかえてもらったせいか、特にご挨拶なしでした。そういえばお水の配布もなかったなあ。
    ちなみに乗り継ぎで2便乗りましたが両方ともでした。
    いいね!役にたった知らなかった
    • やはり、私と同じですね。JLで登録したからこそ、インボラが発生したのですが、帰りももしかしたらその可能性はあります。
      帰りはJLのままでマイルはもらえない代わりに搭乗回数を1回カウントすることにします。
      往路と復路で実証したいと思います。
      いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる