JALトーク
2025/01/15 07:12

金浦空港のおすすめラウンジ🛋️

ソウル発券のポジショニングの為に、特典航空券で金浦へ向かいました🇰🇷そのまま観光しようと思いましたが、気温が−5℃🥶寒さには自身がありましたが、なんか北陸の寒さと全然違う。。ということで、観光は4月に再訪した時のお楽しみにして、金浦空港ラウンジを楽しむことにしました🛋️海外発券は、変更無料というのも有難いですね🎫

金浦空港のラウンジは、台湾の松山と同様に全く充実してないことで有名ですが、プライオリティパスで入れるSKY HUB LOUNGEが充実してるとのことで、そちらへ💁‍♂️意外に人も少なくて、すぐに入れました👍

噂通りに食事が充実してますね!味も美味しいです😋是非、オリジナルのビビンバを試してみてください☝️私もビビンバ食べたんですが、付けるタレを間違えました。。それから、ラウンジでサラダバーは必須ですよね🥗旅行中は野菜不足になりますので😅

仁川空港のラウンジが気になってますが、JAL便がないので行けません。旅はじめのラウンジは、私にとって重要です💡

#jaltrico #jalインター #旅はじめ
いいね! 役にたった 知らなかった
13
クリップ
51件の「いいね!」がありました。
全51件の「いいね!」がありました。
  • 51
  • 0
  • 0
コメント
13件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 香港 近いのに…行った事なくて…
    食べ物美味しそうですね~
    でも…辛いのかな?
    一度トライしてみたいものです。
    いいね!役にたった知らなかった
    • こちらソウルですよ🇰🇷北陸から近いですね✈️
      辛いタレと辛くないタレがありますので、安心して食べられますよ🍽️
      いいね!役にたった知らなかった
  • 私は香港経由でバンコクに来ていますが,目的は「ラウンジ」です。
    本日帰国するんですが,復路の香港ラウンジを満喫するために朝食を抜いています。… 先に,スワンナプームのCXラウンジもあるんですが。
    今年は修行をスルーして,来年の1月からダッシュをかけようと考えています。次回は国際線メインの修行にしようと思っているんですが,海外発券をじっくり研究しておきたいと思っています。何かとご教授をお願いします。
    私はプライオリティパスを持っていないので,金浦から帰国する際にはKALラウンジでおとなしく過ごそうと思っています。… ここでカップ麺を食べる人がいるのが不思議です。
    いいね!役にたった知らなかった
    • 海外発券のお勉強は、tricoメンバーでもたくさん投稿ありますし、YouTubeでも豊富にあります!
      海外発券の良いところは、フレックス運賃が日本発の約半額で買えることがあります。キャンセル手数料無料、変更手数料無料!これは会社員にとっては有難いです👍さらにFOP積算率100%で、ビジネスクラスのアップグレードもできる運賃です。セミフレックス運賃も変更無料で、キャンセル料は安価です。積算率70%!
      沖縄何往復もする必要なく、本物の旅行が楽しめます☝️
      いいね!役にたった知らなかった
    • 重ねての情報ありがとうございます。
      5年前の初修行の際に,マレーシアからの海外発券を利用したことがあるんですが,さらに研究を進めてみます。
      いいね!役にたった知らなかった
  • おはようございます。
    ポジショニングのための金浦への空旅✈️お疲れ様でした。
    このラウンジ良いですね。オリジナルヒビンバめっちゃいい感じです☺️
    もう何年前だったか忘れましたが、GMP→KIX(KALだったかな?)した時には時間もステータスも無くて何の記憶もありません(笑)
    いいね!役にたった知らなかった
    • こんばんは🌙
      金浦のラウンジがプライオリティパスラウンジの方が充実してるって…ほんまに台湾の松山みたいです💦
      ソウル発券された際は、是非お越しください☝️
      いいね!役にたった知らなかった
  • おはようございます🌞
    韓国は位置的に北陸が近そうなので似たような寒さかなと思いきや、寒さがまた違うのですね☃️びっくりです、マイナスの世界🥶
    いいね!役にたった知らなかった
    • こんばんは🌙
      ソウルの寒さ、舐めたらあかん!←関西風で笑
      逆に北海道の寒さって全然OKなんですよね👍
      いいね!役にたった知らなかった
  • 金浦はスカイハブのセルフビビンバがイチオシになりますよね。スープはKALラウンジのもわりといけます。
    慣れてくるとJAL便に飽きてきて、変化球として仁川からKEのコードシェア便を使うようになるので、そのうち仁川のラウンジも楽しめるようになりますよ。
    いいね!役にたった知らなかった
    • にこびーさまの投稿をいつも参考にさせて頂いてるので、とても充実したインターフライトが出来ています!ありがとうございます😊
      変化球ですか…コードシェア便って高いイメージがあり、まだ手が出せてません。レベルが上がったら、前向きに検討ですね💡ソウル発券終了後、成田までzipairも有りかなぁーとか思ったりもしてます!
      いいね!役にたった知らなかった
    • 変更無料という事はお高めの予約クラスだと思います。としたら、KE便でも同一料金のはず。色々条件を変えて試してみて下さい。
      うにうに考えるのが楽しいので(笑)
      いいね!役にたった知らなかった
    • ありがとうございます!手始めにバンコクはYクラスとWクラスにしました。2冊目のホーチミンはBクラスにしました。ネットで条件変えて検索してみますね🤲
      いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる