JALトーク
2025/01/22 22:22

ステイタス修行2025-ちょいハード行程

スイカとチーズ。初めての組合せ。
付け合わせのサンバルはマレーシア航空専用に作られた物だとか。 フルーティですご〜く美味しかった!
ステイタス修行継続を決めたからには年初の3ヶ月が勝負!ちょこっと仕事にブランクが空いたので、すかさず修行フライトです‼️
その昔、(今もかな?)OKA-SINタッチというのがインター修行の基本みたいになってましたが、私はマレーシアが好き❤️ なのでKULタッチです。

クアラルンプール国際空港のすてきなゴールデンラウンジでカエル出そうなぬるーいシャワーを浴びて、ラクサのディナー。

以前はヌードルはメニューに載っていませんでしたが、いつの間にかメニュートップに載ってるじゃありませんか。😄

シャンパンはドラピエ。
前菜でいただいたスイカ🍉とフェタチーズのサラダもyammyでした。🥰
スイカとチーズ。初めての組合せ。
付け合わせのサンバルはマレーシア航空専用に作られた物だとか。 フルーティですご〜く美味しかった!
いいね! 役にたった 知らなかった
3
クリップ
38件の「いいね!」がありました。
全38件の「いいね!」がありました。
  • 37
  • 1
  • 0
コメント
3件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • こんばんは🌆
    KULのラウンジ良いですよね🍽️🛋️ワンエメ取ってからすぐ行きました!KULってタッチ出来るんですか?入国せずにそのままラウンジ直行となると、復路の航空券も成田で出して頂くのでしょうか?それとも、KULのトランスファーカウンターへ行くとか?教えて頂けますと幸いです。
    いいね!役にたった知らなかった
    • 金浦から羽田、成田トランジットでKULですが、成田チェックインの際に復路分も発券してもらえました。
      一応、入国する事も考えて申請は済ませておきましたが、トンボ帰りの場合は入国しないで済ませたいですよね。

      成田で発券して貰えなくても、トランスファーカウンターでの手続きで大丈夫なのでは?と思います。
      ご参考になれば幸いです。
      いいね!役にたった知らなかった
    • 私も初修行の際には,KULタッチをしました。日帰りのチケットは高額になるので,日本での発券と海外発券を組み合わせました。
      基本的に別切りになりますが,成田のカウンターで復路便も発券してもらったと思います。
      いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる