JALトーク
2025/01/28 00:20

J-AIR航空教室

今回イベントは、ほとんどが写真のアップNGのため、これだけアップします。
ご無沙汰しています。
ちょっといろいろあって今年初投稿です。
それも12月上旬の行われたJ-AIR航空教室の報告です。
これはJ-AIRのXにも出ていましたが、ITAMI最古参のランプバス BU-5の見学が目玉でした。
でもこのイベントは非常にボリュームがあり、午前中はJ-AIRの航空教室・訓練施設や職場見学、午後には格納庫見学(整備員さんからの専門的な説明付き)、半日でフルコースを食べた感じでした。
募集した人数も少なかったのですが、そこにJ-AIRの航空教室で有名なA CAPとF CAPのダブルキャプテンとM CAの3人の夢のような進行でした。当然、フライトでは許されない航空教室などでディレイの連続、そのため質問コーナーはお三方と一緒に昼食時間に対応して頂きました。(ツアー参加者は豪華お弁当でしたが、お三方は自前です。)
J-AIRのフレンドリーさを益々感じたイベントでした。
現在伊丹は搭乗ゲートを修理中のため、ランプバスに乗り機会が増えていますが、BU-5に乗れたらラッキーと思ってください。ちなみこのBU-5は、運転が難しく運転できる人が1人か2人しかできないそうです。最古参ですが、整備は万全です。

P.S tricoの6周年は第2部の参加です。第2部でお会いする方よろしくお願いいたします。
今回イベントは、ほとんどが写真のアップNGのため、これだけアップします。
いいね! 役にたった 知らなかった
11
クリップ
31件の「いいね!」がありました。
全31件の「いいね!」がありました。
  • 31
  • 0
  • 0
コメント
11件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • こんにちは。
    写真は見せられないJ-AIR航空教室😲 いいなー。
    BU-5バス知りませんでした。今度沖止めの時にチェックします🚌
    J-AIRのランプバスはGHさんが運転されるのですね🪪 他の空港と違いますね🤔

    いよいよ今週ITM集合ですね😄 入れ替え時にご挨拶できれば嬉しいです。時間がなければJ-AIR機内でも…✈
    いいね!役にたった知らなかった
    • こんばんは。
      伊丹のランプバスは、GHさんが運転しているのでなく、ちょっと名前を忘れてしまいましたが、JALの整備士さんの制服をきていますが、別な会社に委託していました。

      1日土曜は、1部の集合時間には間に合わないかもしれませんが、ある方の提案で早めに集合の声がかかっています。それなりの時間に行きます。
      1部と2部の間で、集合場所で会えると思いますのでよろしくお願いいたします。
      いいね!役にたった知らなかった
  • NORIMITSUさん こんにちは。
    私は第1部参加です☺️
    入れ替わりでお会い出来たたら、とてもうれしいです♪
    よろしくお願いします🥺
    いいね!役にたった知らなかった
    • こんばんは。
      入れ替わりの時間では、会えると思いますのでよろしくお願いいたします。
      いいね!役にたった知らなかった
  • おはようございます

    J-AIR航空教室を楽しまれたようで
    よかったですね
    J-AIR満喫
    楽しそうですね

    6周年記念イベントは1部に参加ですので入れ替わりのタイミングでお目にかかれましたら
    どうぞ よろしくお願いいたします
    いいね!役にたった知らなかった
    • おはようございます🌞
      私もtrico6周年は1部参加です
      お会いできるのを楽しみにしております😊
      いいね!役にたった知らなかった
    • おはようございます

      ほうき星さまも
      6周年記念イベント
      参加できるようになったのですか
      しかも同じ1部
      お目にかかれますのを楽しみにしてます

      当日 どうぞ よろしくお願いいたします
      いいね!役にたった知らなかった
    • はい参加させていただきます
      福岡から朝一番で帰阪🏯しますその後お化粧直ししてから受付行きます。
      こちらこそ宜しくお願い致します🤗
      いいね!役にたった知らなかった
    • MATUKIYOさん、ほうき星さん
      こんばんは。
      MATSUKIYOさん、先日成田のイベントではお話できなかったので、今回はご挨拶できればと思っています。
      このイベントは、J-AIRのXではお知らせしたのですが、その他ではあまり告知されず、バスファンの方の方が知っていたみたいです。
      ほうき星さん、入れ替わりの時お会いできればと思っています。
      いいね!役にたった知らなかった
  • おはようございます🌞
    こんなJ-AIRのイベント知りませんでした
    BU-5バス🚍️は旧北海道エアシステムから転籍してきた最古参ですね、時々お世話になっています🤗
    いいね!役にたった知らなかった
    • 写真このバスです。
      北海道エアシステムで使っていたのですね!
      J-AIRのXでF CAPが写真に挙げていましたが、つるマークのしたの白のセルロイドの部分を見ると裏返されたJASのマークが見えます。
      また前方ドアの折りたたまれたところのある、車体形式説明の日産ディーゼルの下にもJASマークがあります。
      次回乗られたら、確認しみてくださいね!
      いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる