JALトーク
2025/02/09 09:30
搭乗日
2025年02月

アプリがねぇ

見るとイラッとなるもの
見るとニコッとなるもの
文句ばかりで恐縮です。

アプリからでは予約確認も出来ない、予約詳細も見られない、全てシステムエラーなので。機内食の事前予約も機内販売のアッパークラス限定商品の事前申込みも出来ません。今回はF満席なので、まあ、まさか希望のお食事が足りないってこともないだろうけれど、余分に積み込ませるのはSDGsにも反するじゃないですか。

単なる予約・空席照会もスムーズに出来たらラッキー😃💕くらいの勢いですから、次の次の次、4ヵ月先の予定もたてられない。

やる気あるんかな?
知らんけど。

ま、そういう時は、珍しく庭に出て遊んでいたおばあワン(15才4ヵ月)のにこびこを見て和みます😊。

#乗りひこ
#バレンタイン
#システムエラー
見るとイラッとなるもの
見るとニコッとなるもの
フライト情報
搭乗日
2025年02月
クラス
国際線--ファーストクラス
時間
夜便
いいね! 役にたった 知らなかった
10
クリップ
48件の「いいね!」がありました。
全48件の「いいね!」がありました。
  • 48
  • 0
  • 0
コメント
10件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 同感です。
    しょっちゅう起こります😡
    Webサイトで片道Yクラス特典航空券7500マイル分の予約途中で"Bad Request"表示で止まってしまいました。仕方なく予約センターに電話したら87000マイルです、と言われた時はのけぞりました😨
    いいね!役にたった知らなかった
    • もう、アプリで用事が完結する日はないですよね。でもきっとこれもJAL側では把握してないんだろうな…。電話する度に「アプリが全然進まないので、恐れ入りますが電話でお願いします」とは言うものの。
      今日はPCでも試しましたが、結局はこちらも「Bad request」でした。

      えー、そんな10倍以上必要マイル数が上がるなんて詐○行為では?(苦笑)
      いいね!役にたった知らなかった
    • あ、書き間違いました🙇🏻‍♀️ 北米片道Yクラス7万5千マイル→8万7千マイルでした。地味にイラっとしました😂
      いいね!役にたった知らなかった
  • アプリもそうなんですが、私の場合は特定の予約が「webでお取り扱いできない便です・・」と表示が出てしまい、何も確認できないし座席変更や便の変更もできない状態になりました。コールセンターで聞いても出た人によって対応の質が異なるので・・・・。(/ω\)

    経験上、落ち着いた声の男性担当者さんに当たると本当に良い対応をして頂けます。同じ方なのかもしれませんね。今回はエラーの理由と対応方法、本社側での把握状況と改修状況を教えてくれました。(^_-)-☆
    いいね!役にたった知らなかった
    • その表示も出ますね。あとは「Bad request」。空席照会しちゃダメ?予約しちゃダメ?と苦笑いするしかないです。
      今日は4star特典の出発宅配を申し込もうとしたら指定のURLが「存在しない」と(笑)。JALABCに電話で問い合わせましたが「原因不明、Webからしか申し込み出来ないサービスです。電話では受付できません」…。
      何をやっても…😰。
      いいね!役にたった知らなかった
  • 結構、みなさん、アプリの不具合については苦言があるようですねぇ~。
    私があんまり気にならないのは、そもそもの使う頻度が少ないからかな、と思ったり。みなさん、そんなに頻繁にアプリ見るんだぁ~って思いました。

    私が、さほどストレスを感じていないのは、ほとんどがPCだからでしょうかね。
    スマホの小さな画面では全然落ち着かないというか見えない。(笑)

    PCだとそこまで不便でもないんですよね。
    同じようにセキュリティではじかれることはよく!ありますが、キャッシュを消すのもPCの方が楽だったりするのかな、と思いました。

    本当にシステムエラーなのか、セキュリティでひっかかっているのか、それにもよると思います。

    みなさん、単純に出てきたとおりにシステムの不具合だと思っていても、セキュリティの問題だったら、まぁ、それはそれで安心に使えるってことなので。
    キャッシュを消したら先に進める!なんてのは、システムではなくセキュリティでは?と思いますよ。

    特に海外発の予約を見るのは海外サイトへと移りますし、日本と海外をいったりきたりしていると、それはセキュリティの問題だと思って、いらっともせずにいれます。

    システム不具合ではなく、セキュリティのためという表示にすれば、みなさんのいらいらも和らぐのかなと思うので、JALもそうしてしまえばいいと思いますね。(笑)
    いいね!役にたった知らなかった
    • なるほどセキュリティ上の安全対策なんですかね。確かに、インターは予約確認も空席照会も全て海外サイトですが(ただ基本的に韓国サイトにしたままです)。
      あ、でも純然たるドメでもシステムエラー表示は頻発してますよ(笑)。

      PCのある部屋にエアコンがないので、夏と冬はPC触りにいかないです🤣。持ち歩けるスマホばかりですね。
      いいね!役にたった知らなかった
    • 横から失礼します。
      私の場合は,PCの方が不具合が多く表示され,仕方がないのでスマホから操作することになっているんですが,最近はスマホからでも最終的な手続きに進めないことが多いです。… 特に,特典の予約がダメですね。
      いいね!役にたった知らなかった
    • 天橋さん、
      アプリからの特典航空券は99%無理ですね。さすがのワタシも特典だけはPCで見てます。
      いいね!役にたった知らなかった
    • にこびーさん,PCはアプリよりもひどいのです。
      いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる