搭乗日
2025年02月
2025/02/11 JL2322 TJH→ITM (この日の空散歩2レグ目)
御翔印とフライトタグをゲット😄
ターミナルビルの売店に売っています
曇天のコウノトリ但馬空港TJH
機材:ATR42-600、機体レジ:JA05JC
いつもありがとうございます😊
2025/02/11 JL2322 TJH→ITM
機材:ATR42-600
機体レジ:JA05JC
シート:12C(往路と同じ、右通路側最後列)
JL2321でコウノトリ但馬空港についてターミナルビルの売店で御翔印と但馬空港のフライトタグをゲットし、直ぐに保安検査を受けて待合室へ戻りました😄
到着が数分ディレイした分、折り返し便の出発も5分遅れの10:10に変更されました。待合室の椅子に座って、御翔印とフライトタグの写真を撮っていたらほんの数分で搭乗開始。あっという間の滞在時間でした。
但馬空港は、ターミナルビルから機体まで自力で歩いていくので、雨も雪も降っていなかったので写真を撮りながらのんびりと向かいました。
あらためて見るコウノトリ特別塗装機JA05JCは綺麗ですね😄
機内へ戻ると、定番のおかえりなさいませ〜のお出迎え。
到着時は北向きのRWY01でしたが、離陸は南向きのRWY19でした。
離陸してしばらくは順調なフライトでしたが、伊丹へ向かって降下を開始すると天候の影響で激揺れのジェットコースターでしたが、約30分程度で伊丹空港のRWY32Rへ着陸。定刻からは数分遅れましたが、乗り継ぎ便にはまだ少しだけ余裕があったので、一旦、DPLに立ち寄って生ビールを1杯だけ飲んで、次の便の搭乗口へ向かいました☺️
ということで、この日の午前の空散歩、伊丹⇔但馬は無事に終わりました。午後の空散歩へ続く…
機材:ATR42-600
機体レジ:JA05JC
シート:12C(往路と同じ、右通路側最後列)
JL2321でコウノトリ但馬空港についてターミナルビルの売店で御翔印と但馬空港のフライトタグをゲットし、直ぐに保安検査を受けて待合室へ戻りました😄
到着が数分ディレイした分、折り返し便の出発も5分遅れの10:10に変更されました。待合室の椅子に座って、御翔印とフライトタグの写真を撮っていたらほんの数分で搭乗開始。あっという間の滞在時間でした。
但馬空港は、ターミナルビルから機体まで自力で歩いていくので、雨も雪も降っていなかったので写真を撮りながらのんびりと向かいました。
あらためて見るコウノトリ特別塗装機JA05JCは綺麗ですね😄
機内へ戻ると、定番のおかえりなさいませ〜のお出迎え。
到着時は北向きのRWY01でしたが、離陸は南向きのRWY19でした。
離陸してしばらくは順調なフライトでしたが、伊丹へ向かって降下を開始すると天候の影響で激揺れのジェットコースターでしたが、約30分程度で伊丹空港のRWY32Rへ着陸。定刻からは数分遅れましたが、乗り継ぎ便にはまだ少しだけ余裕があったので、一旦、DPLに立ち寄って生ビールを1杯だけ飲んで、次の便の搭乗口へ向かいました☺️
ということで、この日の午前の空散歩、伊丹⇔但馬は無事に終わりました。午後の空散歩へ続く…