JALトーク
2025/02/19 10:14

忘れ物番長に優しいJAL

嬉しいですね♪
昨晩のフライトで、機内に忘れ物を!
割と大きなもので焦りまくり。

今朝のオープンを待ってJMB DESKへ電話をするも何分待たされるかわからない。国際電話扱いだから一体待ってる間だけでいくら取られてしまうのか?😭

そうだ!そうだ!
JALにはLINEがあったんだ🤭

こちらも1時間返答はなかったですが、
待っている間にお金はかからないし、無事に1時間後に連絡先を教えて頂きました。

まぁ、忘れ物は絶対に見つかって保管してくれているとは思ってはいましたが、電話で受け取り方法などを聞いて、無事にこの件は一件落着となったのでした。

このLINEのサービスは海外にいるときには本当に便利だなと改めて思いました。
嬉しいですね♪
フライト情報
いいね! 役にたった 知らなかった
6
クリップ
51件の「いいね!」がありました。
全51件の「いいね!」がありました。
  • 46
  • 5
  • 0
コメント
6件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • また…(笑)。見つかって良かったです。

    先日、次男と話していて、彼女が忘れ物が多いとぼやいてました。「電車とか降りる時って普通は振り向いて自分が座ってた席確かめるじゃん?そのまんまスタスタ行くんだよ」「私は新幹線でも飛行機でも『今、座席廻りに出してる小物は3つ。スリッパ含めて4つをカバンに入れればOKね』って常にシュミレーションしてる」「だよな、普通そうだよな」

    長男も乗り物から降りる際には必ず振り向くので、ワタクシの周りでは忘れ物する人いないですよ😆。
    いいね!役にたった知らなかった
    • 思考がどうやら先回りするんですよね。
      例えば、入国審査、地下鉄の時間、切符の買い方、駅からホテルまでのアクセスルート。
      そういうものをスマートにぜったいに迷ったりしないようにとシミュレーションを頭の中で始めているので、それ以外のことがすっと抜けてしまう、って感じなんでしょうね・・・。

      1度に2つのことは出来ないみたいです。
      いいね!役にたった知らなかった
  • 私は数年前のバンコク便で,機内にパソコンを忘れてしまいました。… 忘れ物に気が付いたのは,市内のホテルに入って荷物を広げてからでした。
    朝になって,バンコク内のJAL宛に電話をしてみたものの繋がらなかったので,ホテルの人に手伝ってもらっても駄目でした。
    かつてバンコク市内にあったJAL支店の場所を覚えていたので,記憶をたどって行ってみたんですがずいぶん前に撤退していたようで,目的を果たすことが出来ませんでした。
    最後の頼みとしてJCBプラザの事情を話したところ,担当の方が粘り強く電話をかけてくれて,なんとかJALの紛失物部門に繋がってスワンナプーム空港のカウンターオープンの時間に取りに行くことが出来ました。
    プチ冒険の1日になりましたが,機内に忘れたパソコンが無事に戻って幸いでした。
    普段,LINEはほとんど使わないんですが,特に海外での問い合わせには便利そうですね。
    いいね!役にたった知らなかった
    • 天橋さん、
      そのお話なんか覚えています。既に、tiricoメンバーになられていて、投稿を拝見したような・・・。

      実は・・・・

      私もパソコンだったんです・・・・・。
      いいね!役にたった知らなかった
  • おはようございます✈️

    海の外ではLINE便利になりますね🫶

    お勉強になりました📱👍

    大きなお届けもの無事ありますように🙏
    いいね!役にたった知らなかった
    • 大きなお届け物、無事でした!
      いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる