搭乗日
2025年05月
フライト近況
8年ぶりのフライオンステータス
グルメや風景やスタンプの投稿ばかりしておりましたが、最近のフライトについて簡単にご紹介。
といっても、ひたすらHKD-OKD-SHBの往復を繰り返しています。
と言うのも、6月分まではこの区間を往復セイバー乗継で購入すると、往復4レグで17,138円、スペシャルセイバー乗継でも18,040円なのでした。
LSP単価では、それぞれ857円と902円。
有名なOKA-UEO往復プロモーションでも9,240円、LSP単価924円ですから、75日前までならいつでも予約可能な運賃種別でこの価格は最安、最効率ではないかと思います。
細かい話ですが、これだけ飛ぶと空港使用料がかからない地方空港の強みも活かせています。
比較的安いOKAの240円でも、50レグ飛ぶと12,000円ですし。
そんなわけで、4/6までに12レグ飛んだ後、4月は3往復、5月はここまで5往復しており、現在44レグ。
さすがにCAさんとも顔見知りになってきました。
恐縮です。せめてお行儀よく飛ぶよう心掛けています。
ステータスカードは…迷いましたが発行していただくことにしました。記念ですので。
といっても、ひたすらHKD-OKD-SHBの往復を繰り返しています。
と言うのも、6月分まではこの区間を往復セイバー乗継で購入すると、往復4レグで17,138円、スペシャルセイバー乗継でも18,040円なのでした。
LSP単価では、それぞれ857円と902円。
有名なOKA-UEO往復プロモーションでも9,240円、LSP単価924円ですから、75日前までならいつでも予約可能な運賃種別でこの価格は最安、最効率ではないかと思います。
細かい話ですが、これだけ飛ぶと空港使用料がかからない地方空港の強みも活かせています。
比較的安いOKAの240円でも、50レグ飛ぶと12,000円ですし。
そんなわけで、4/6までに12レグ飛んだ後、4月は3往復、5月はここまで5往復しており、現在44レグ。
さすがにCAさんとも顔見知りになってきました。
恐縮です。せめてお行儀よく飛ぶよう心掛けています。
ステータスカードは…迷いましたが発行していただくことにしました。記念ですので。