搭乗日
2020年05月
本日のJAL905便(羽田~那覇)
空席待ち掲示板。
種別Sに1名。
ファーストクラスの提供座席数が半分のためあえなく撃沈。
機内食は洋食。
何気にスープが美味しかった。
シャンパンは、二コラ・フィアット コレクション 2009でした。
BRUTではないので辛くはありません。芳醇な味わいでした。
食後はいつものアイスクリーム塩ちんすこう味。
元々5月は1.5倍に指定してあり7回那覇に飛ぶ予定でしたが、このご時世なので2回に減らしました。本日は、その最初の1回目。
京急の車中、本来は915便でしたが905便に1席空きがあったので、その場で変更。
座席指定の画面を開くと半分以上空いているし。。。
何か変だなぁ・・・と思いつつ。
前回4月5日(新千歳~羽田)のフライトからは既に1か月以上経っていますが、一番大きく変わったと思うのはソーシャルディスタンス確保の徹底。
その影響を一番受けているのはファーストクラス。
何と物理的座席数の半数しか提供していないとのこと。
道理でやたら満席の表示が多いと思っていたましたが、その心はこれでした。
客室乗務員も本来なら11名のはずですが、8名しかいませんでした。
京急の車中、本来は915便でしたが905便に1席空きがあったので、その場で変更。
座席指定の画面を開くと半分以上空いているし。。。
何か変だなぁ・・・と思いつつ。
前回4月5日(新千歳~羽田)のフライトからは既に1か月以上経っていますが、一番大きく変わったと思うのはソーシャルディスタンス確保の徹底。
その影響を一番受けているのはファーストクラス。
何と物理的座席数の半数しか提供していないとのこと。
道理でやたら満席の表示が多いと思っていたましたが、その心はこれでした。
客室乗務員も本来なら11名のはずですが、8名しかいませんでした。