発見レポ
2021/05/07 09:15
有明のつれなく見えし月は出でぬ 山ほととぎす待つ夜ながらに
(摂政太政大臣『新古今和歌』)

昨日は、旧暦三月二十五日。有明月。

今朝のお月さまは雲に隠れて見えず。
今日も過去の写真から。25日目の月。

和歌は、有明の月はやっと出た。ホトトギスをまだ待っている夜。
みたいな感じでしょうか。

昨日の和歌に似ていますね。
月と鳥。風が吹き、花が香れば花鳥風月。
それはいつも近くにある。

本日は、旧暦三月二十六日。二十六夜月。

二十四節気、立夏。
七十二候、蛙始鳴(かわずはじめてなく)。

すこやかに、すてきな時間を。

#旧暦 #二十四節気 #七十二候 #暦 #自然 #空 #月 #有明月 
#月さんぽ #空さんぽ #moon_of_the_day #朝の月 #moon
#新古今和歌集 #ホトトギス
#maniju #光 #自由の岸辺 #合言葉 #星の下路の上 #街空ハ高ク晴レテ 
#お出かけ日和 #元気チャージ
#Japanairlines #jaltrico #jaldiscova #発見レポ japanairlines_jal
Curated fromInstagram
いいね 行ってみたい 行った
クリップ
56件の「いいね!」がありました。
全56件の「いいね!」がありました。
  • 56
  • 0
  • 0
コメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる