
ちょっとディープなLOVE沖縄🎥
写真だけだと何でもない風景かもしれませんが、
沖縄が大好きな方にお勧めしたいです!
1999年公開の映画『ナビィの恋』🎬
20年以上前に粟国島を舞台として撮影。
西田尚美さんが主演で、タイトルにもなっている
ナビィ役は平良とみさん。
沖縄のおばあを演じる名脇役として有名な方、
NHK朝ドラ『ちゅらさん』にも出演されてましたが、
実はこの映画をきっかけに演技の注目を
浴びたそうですよ🤓
ロケ地として残っているのは、
写真2枚目のナビィ邸(現在は空家)、
3枚目の大濱商店(大濱倶楽部)、
そしてナビィがサンラーと海へ出て行く西の浜。
訪問時干潮で干上がってましたが、
映画は潮の満ちている時に撮影されてます🌊
登川誠仁さんなど琉球民謡歌手も起用し、
映画内ではたくさんの民謡が唄われています。
また、祝席の踊りとして親しまれている
カチャーシーのシーンもあります👘
とにかく沖縄を全面に出していて、且つ粟国島の
のんびりとした空気感も溢れ出ている素敵な作品
ですので、沖縄好きな方や粟国島へ行く方は
是非一度ご覧下さいませ😉
#LOVE沖縄 #旅写真 #映画
#沖縄 #島旅 #粟国島
#撮影地 #ロケ地 #ナビィの恋
#jaltrico #発見レポ
写真だけだと何でもない風景かもしれませんが、
沖縄が大好きな方にお勧めしたいです!
1999年公開の映画『ナビィの恋』🎬
20年以上前に粟国島を舞台として撮影。
西田尚美さんが主演で、タイトルにもなっている
ナビィ役は平良とみさん。
沖縄のおばあを演じる名脇役として有名な方、
NHK朝ドラ『ちゅらさん』にも出演されてましたが、
実はこの映画をきっかけに演技の注目を
浴びたそうですよ🤓
ロケ地として残っているのは、
写真2枚目のナビィ邸(現在は空家)、
3枚目の大濱商店(大濱倶楽部)、
そしてナビィがサンラーと海へ出て行く西の浜。
訪問時干潮で干上がってましたが、
映画は潮の満ちている時に撮影されてます🌊
登川誠仁さんなど琉球民謡歌手も起用し、
映画内ではたくさんの民謡が唄われています。
また、祝席の踊りとして親しまれている
カチャーシーのシーンもあります👘
とにかく沖縄を全面に出していて、且つ粟国島の
のんびりとした空気感も溢れ出ている素敵な作品
ですので、沖縄好きな方や粟国島へ行く方は
是非一度ご覧下さいませ😉
#LOVE沖縄 #旅写真 #映画
#沖縄 #島旅 #粟国島
#撮影地 #ロケ地 #ナビィの恋
#jaltrico #発見レポ
粟国島(沖縄県粟国村)