
【赤組活動】@ホンダドリーム新潟東
昨日はバイクスカフェでランチの後、国道402号、日本海夕日ラインをひた走り市内中心部へ。
流石に日曜日の昼下がりとあって車もバイクも多い。
バイク乗りは何故か仲間意識があってすれ違いざまに手を振ることが多い。
大体は返してくれるけど、余裕のないライダーは頷くだけ。
日本だと左側通行なので左手振ってもどうしても見づらいけど、右側通行だといい感じ。
ハワイで走った時はすれ違うバイクが殆ど挨拶してくれてよかったなぁ・・・
ノーヘルにはビックリしたけど😲
バイクあるある❕❕
前を走る車を抜いても抜いても終わらない。
黄色いセンターラインは追い越し(のための右側通行)禁止だけど、越えなければ無問題。
信号待ちではゆるゆると先頭に出て、シグナルブルーと共にまったり加速。
あっという間に前に追いついてしまい、、、延々この繰り返し。
ホンダドリームはホンダ2輪の専門店。
4月の車検に出した時、オドメーターがゼロリセットされてしまうという事象が発生。
なので、車検証の積算距離は何とゼロ。
2016年に買った時は22,000kmくらいだったと思うけど。
今回はメーターのアッシー交換。
電装部品は何が原因でどこがおかしいとかは分からないので丸ごと交換。
アッシー交換したからと言って、再発しないとは限らないけど。。。
まぁ、保険のようなものです。
今回の修理代金は、那覇便Fの普通運賃+20%位。
旧車を維持するのは本当にコストが掛かる。
今のところ、体力的にも技術的にも問題ないけど。。。
後、長くて15年くらいでしょう。
帰りは、近くからバイパスに乗って。
1速でスロットル全開、吹け切ってズボボボ。
すかさず2速にシフトアップ、全開かましたと思ったら、吹け切ってズボボボ。
続いて3速にシフトアップ、全開のままスピードアップ、吹け切ってズボボボ。
この時点で気分はふわわ😊
#赤組活動
#HONDA
#バイク最高
#バイク大好き
#ホンダドリーム
#新潟市東区
#vtr1000sp-1
#スーパーバイク
#sc45
#nsr250r
#cbr100rr-r
#麦茶
#ふわわ
昨日はバイクスカフェでランチの後、国道402号、日本海夕日ラインをひた走り市内中心部へ。
流石に日曜日の昼下がりとあって車もバイクも多い。
バイク乗りは何故か仲間意識があってすれ違いざまに手を振ることが多い。
大体は返してくれるけど、余裕のないライダーは頷くだけ。
日本だと左側通行なので左手振ってもどうしても見づらいけど、右側通行だといい感じ。
ハワイで走った時はすれ違うバイクが殆ど挨拶してくれてよかったなぁ・・・
ノーヘルにはビックリしたけど😲
バイクあるある❕❕
前を走る車を抜いても抜いても終わらない。
黄色いセンターラインは追い越し(のための右側通行)禁止だけど、越えなければ無問題。
信号待ちではゆるゆると先頭に出て、シグナルブルーと共にまったり加速。
あっという間に前に追いついてしまい、、、延々この繰り返し。
ホンダドリームはホンダ2輪の専門店。
4月の車検に出した時、オドメーターがゼロリセットされてしまうという事象が発生。
なので、車検証の積算距離は何とゼロ。
2016年に買った時は22,000kmくらいだったと思うけど。
今回はメーターのアッシー交換。
電装部品は何が原因でどこがおかしいとかは分からないので丸ごと交換。
アッシー交換したからと言って、再発しないとは限らないけど。。。
まぁ、保険のようなものです。
今回の修理代金は、那覇便Fの普通運賃+20%位。
旧車を維持するのは本当にコストが掛かる。
今のところ、体力的にも技術的にも問題ないけど。。。
後、長くて15年くらいでしょう。
帰りは、近くからバイパスに乗って。
1速でスロットル全開、吹け切ってズボボボ。
すかさず2速にシフトアップ、全開かましたと思ったら、吹け切ってズボボボ。
続いて3速にシフトアップ、全開のままスピードアップ、吹け切ってズボボボ。
この時点で気分はふわわ😊
#赤組活動
#HONDA
#バイク最高
#バイク大好き
#ホンダドリーム
#新潟市東区
#vtr1000sp-1
#スーパーバイク
#sc45
#nsr250r
#cbr100rr-r
#麦茶
#ふわわ
ホンダドリーム 新潟東(新潟県新潟市)