
青森さんぽ
2021年7月に世界遺産に登録された「北海道・北東北の縄文遺跡群」の中の1つ、三内丸山遺跡に行ってきました。
広い遺跡内を無料のガイドさんの説明を聞きながら散策。
「へぇー!」
「そうなんやー!!」の連続。
すごく勉強になりました。
三内丸山遺跡では縄文時代前期〜中期(現在から約5900年〜約4200年前)の集落跡や大人や子供のお墓の他にも大量の土器や石器などが出土しています※
さんまるミュージアムでは出土した土器や石器、土偶の他に縄文人の暮らしを再現した展示も楽しめました。
詳しくないけど古墳や遺跡が好きな私。
いつも時間が足りなくて行けなかった三内丸山遺跡にやっと行くことができました。
他の縄文遺跡群を巡る旅もしたいです😊
※三内丸山遺跡のパンフレットより
#青森
#自然 #旅写真
#遺跡好き
#LOVE土偶
#世界遺産
#あゆきち旅
2021年7月に世界遺産に登録された「北海道・北東北の縄文遺跡群」の中の1つ、三内丸山遺跡に行ってきました。
広い遺跡内を無料のガイドさんの説明を聞きながら散策。
「へぇー!」
「そうなんやー!!」の連続。
すごく勉強になりました。
三内丸山遺跡では縄文時代前期〜中期(現在から約5900年〜約4200年前)の集落跡や大人や子供のお墓の他にも大量の土器や石器などが出土しています※
さんまるミュージアムでは出土した土器や石器、土偶の他に縄文人の暮らしを再現した展示も楽しめました。
詳しくないけど古墳や遺跡が好きな私。
いつも時間が足りなくて行けなかった三内丸山遺跡にやっと行くことができました。
他の縄文遺跡群を巡る旅もしたいです😊
※三内丸山遺跡のパンフレットより
#青森
#自然 #旅写真
#遺跡好き
#LOVE土偶
#世界遺産
#あゆきち旅
三内丸山遺跡(青森県青森市)