
10月の福井旅続き。福井の朝食。お宿は東尋坊の近く日本海、越前松島の絶景そばの荒磯料理民宿「富士」さんに滞在しました。東尋坊からバスで15分。minnsyukufuji
朝食にも福井の大きい甘エビ。お味噌汁に甘エビの頭が入っててすっごく良いお出汁が出てました。煮魚は福井のメギス。メギスというお魚、初めてです。(旅のメモに残してました)地元のものを朝食にも頂けると、福井の食事に愛着が湧いてきます。
福井で採れた甘草で手作りされたところてん。親しみのあるおばんざいも頂き、ボリュームのある福井の朝食を満喫しました。
荒磯料理民宿「富士」さんに滞在して、旅行者には貴重な初めて聞く地元の食材を頂くことができて良い経験になりました😊
荒磯料理民宿「富士」さんは2021年4月にリニューアルされたそうで新しく、部屋から日本海が見えます。隣には越前松島水族館も🐧
荒磯料理民宿「富士」さんの目の前には日本海、越前松島の絶景があり、散策ルートがあります。越前松島の絶景と夕陽に続く。
October 2022
#荒磯料理民宿富士
#民宿富士
#次の旅先リスト
#秋旅のすすめ
japanairlines_jal #jaltrico #発見レポ
#東尋坊
#福井県
#福井観光
#荒磯料理民宿富士
#民宿富士
#北陸旅行
#福井旅行
#朝食
#朝ごはん
#tsjイロドリ旅
#グルメ
#旅写真
#FlyJal
#lw10月の旅
#joytb
#国内旅行
#uncommonoctober
#japan_daytime_view #秋の味覚
朝食にも福井の大きい甘エビ。お味噌汁に甘エビの頭が入っててすっごく良いお出汁が出てました。煮魚は福井のメギス。メギスというお魚、初めてです。(旅のメモに残してました)地元のものを朝食にも頂けると、福井の食事に愛着が湧いてきます。
福井で採れた甘草で手作りされたところてん。親しみのあるおばんざいも頂き、ボリュームのある福井の朝食を満喫しました。
荒磯料理民宿「富士」さんに滞在して、旅行者には貴重な初めて聞く地元の食材を頂くことができて良い経験になりました😊
荒磯料理民宿「富士」さんは2021年4月にリニューアルされたそうで新しく、部屋から日本海が見えます。隣には越前松島水族館も🐧
荒磯料理民宿「富士」さんの目の前には日本海、越前松島の絶景があり、散策ルートがあります。越前松島の絶景と夕陽に続く。
October 2022
#荒磯料理民宿富士
#民宿富士
#次の旅先リスト
#秋旅のすすめ
japanairlines_jal #jaltrico #発見レポ
#東尋坊
#福井県
#福井観光
#荒磯料理民宿富士
#民宿富士
#北陸旅行
#福井旅行
#朝食
#朝ごはん
#tsjイロドリ旅
#グルメ
#旅写真
#FlyJal
#lw10月の旅
#joytb
#国内旅行
#uncommonoctober
#japan_daytime_view #秋の味覚
冨士(福井県坂井市)
Curated fromInstagram