
福井県、佐佳枝廼社(さかえのやしろ)15万羽の折り鶴ご奉納。
HPを拝見しました。
折り鶴ご奉納のお願いは、コロナ禍の中で、御参拝の皆様に、少しでも心を和らげて頂こうと、令和2年5月下旬に始めました。この間、多くの皆様に御奉納頂いて、当初は3万羽の予定でしたが、今では総計15万羽御奉納頂き、お飾しております、 とのことです。
佐佳枝廼社は折り鶴の美しさと明るい雰囲気にお参りしました。
福井旅2泊3日、福井の印象は人がすごく親切でウェルカムな感じの出来事がありました。
養浩館庭園へ向かっている時、この辺りかな❓️と二人で話しながら道を歩いてたら、近くを歩いてた女性から、話しかけてくれて、道を案内してもらったり。
福井城天守台でも、お堀でどこからの眺めが良いのかな❓️と話してると犬の散歩の女性から、あの石の階段を登ったところが良いから、一緒に途中まで行きましょと😊
地元の方とお話しできるのはうれしい出来事でした。
気さくな大阪に住んでいるわたしも、迷ってる人に途中まで一緒に行きますよっという少し道案内をした経験があるので、気さくな雰囲気が心地が良いです。
国内を旅行してると時々、人が少ない離島や秘境はもっと保守的な雰囲気の地域があるので、福井県の人の気さくなところにほっこりしました。
October 2022
japanairlines_jal #jaltrico #発見レポ
#佐佳枝廼社
#福井県
#福井観光
#北陸旅行
#福井旅行
#国内旅行好き
#国内旅行好きな人と繋がりたい
#tsjイロドリ旅
#旅写真
#FlyJal
#lw10月の旅
#joytb
#japantrip
#日本の旅のセカイ2022
#japan_daytime_view
HPを拝見しました。
折り鶴ご奉納のお願いは、コロナ禍の中で、御参拝の皆様に、少しでも心を和らげて頂こうと、令和2年5月下旬に始めました。この間、多くの皆様に御奉納頂いて、当初は3万羽の予定でしたが、今では総計15万羽御奉納頂き、お飾しております、 とのことです。
佐佳枝廼社は折り鶴の美しさと明るい雰囲気にお参りしました。
福井旅2泊3日、福井の印象は人がすごく親切でウェルカムな感じの出来事がありました。
養浩館庭園へ向かっている時、この辺りかな❓️と二人で話しながら道を歩いてたら、近くを歩いてた女性から、話しかけてくれて、道を案内してもらったり。
福井城天守台でも、お堀でどこからの眺めが良いのかな❓️と話してると犬の散歩の女性から、あの石の階段を登ったところが良いから、一緒に途中まで行きましょと😊
地元の方とお話しできるのはうれしい出来事でした。
気さくな大阪に住んでいるわたしも、迷ってる人に途中まで一緒に行きますよっという少し道案内をした経験があるので、気さくな雰囲気が心地が良いです。
国内を旅行してると時々、人が少ない離島や秘境はもっと保守的な雰囲気の地域があるので、福井県の人の気さくなところにほっこりしました。
October 2022
japanairlines_jal #jaltrico #発見レポ
#佐佳枝廼社
#福井県
#福井観光
#北陸旅行
#福井旅行
#国内旅行好き
#国内旅行好きな人と繋がりたい
#tsjイロドリ旅
#旅写真
#FlyJal
#lw10月の旅
#joytb
#japantrip
#日本の旅のセカイ2022
#japan_daytime_view
佐佳枝廼社(福井県福井市)
Curated fromInstagram