
関西地区応援隊aiai とtsuki です
私たちのふるさとエリア「海の京都」では冬といえば蟹!!
中でも松葉ガニ (成長した雄のズワイガニ) は年末年始に家族と食べた思い出の蟹です✨
今回は2人で旬の蟹を堪能するため海の京都にある夕日ヶ浦温泉 静花扇に行ってまいりました💪
皆さまは「旅先納税」をご存じですか?旅行前や旅行中に訪問先の自治体に寄付ができるふるさと納税の新しいカタチです。寄附をすると、訪問先の自治体で使える電子ギフトがすぐに受け取れ、おまけに寄附控除も受けることができます!
この度JALも、旅先納税を展開する(株)ギフティさんと連携し、地域を応援しながらちょっぴりおトクで便利な旅先納税をもっと皆さまに楽しんでいただきたい!と取り組んでいます。そこで早速🏃♀️、今回の旅は「旅先納税」を利用して、海の京都エリアで使える電子ギフト「海の京都コイン」を使ってみました🏃♂️🏃♀️
「海の京都コイン」を利用できる場所はたくさんあります🤗
貝殻を使ったハーバリウム作りで海を感じたり、地元の酒蔵で地酒ソフトクリーム(ノンアルコールのご用意もございます)をいただいたり…!
中でも伊根の舟屋周辺の散策はとっても貴重な体験になりました。古くから大切にされ続けている街並みは、祖父母の家に遊びに行くような安心感があります😉
外国からの観光客の方も思わず”I’m home”と言ってしまうとか🏚
またRe:INEさんが運行する船での伊根湾巡りでは鳥たちに餌やりもさせていただきました!近くで見る野生の鳥たちの迫力に圧倒されてしまいます🐥🐦🦉
どこへ行ってもスマートフォン1台で納税でき、その場で海の京都コインがゲットできるため、ほんまに快適な旅やったで~みんなも是非、旅先納税を利用して「海の京都」で季節を感じてみたらええんちゃう?(いかがでしょうか?)
続きのお話:静花扇では思い切って松葉ガニをメインとした地元の食材をふんだんに使ったコースをいただきました✨蟹刺し、焼き蟹、蟹味噌甲羅焼き…食べ切れるか心配になる程たっぷり蟹の剥き方を教えていただきながら蟹ちり鍋まで!どの食べ方も美味しく大満足でした!
#ふるさと応援隊 #京都府応援隊 #旅先納税 #福知山市 #舞鶴市 #綾部市 #宮津市 #京丹後市 #伊根町 #与謝野町
私たちのふるさとエリア「海の京都」では冬といえば蟹!!
中でも松葉ガニ (成長した雄のズワイガニ) は年末年始に家族と食べた思い出の蟹です✨
今回は2人で旬の蟹を堪能するため海の京都にある夕日ヶ浦温泉 静花扇に行ってまいりました💪
皆さまは「旅先納税」をご存じですか?旅行前や旅行中に訪問先の自治体に寄付ができるふるさと納税の新しいカタチです。寄附をすると、訪問先の自治体で使える電子ギフトがすぐに受け取れ、おまけに寄附控除も受けることができます!
この度JALも、旅先納税を展開する(株)ギフティさんと連携し、地域を応援しながらちょっぴりおトクで便利な旅先納税をもっと皆さまに楽しんでいただきたい!と取り組んでいます。そこで早速🏃♀️、今回の旅は「旅先納税」を利用して、海の京都エリアで使える電子ギフト「海の京都コイン」を使ってみました🏃♂️🏃♀️
「海の京都コイン」を利用できる場所はたくさんあります🤗
貝殻を使ったハーバリウム作りで海を感じたり、地元の酒蔵で地酒ソフトクリーム(ノンアルコールのご用意もございます)をいただいたり…!
中でも伊根の舟屋周辺の散策はとっても貴重な体験になりました。古くから大切にされ続けている街並みは、祖父母の家に遊びに行くような安心感があります😉
外国からの観光客の方も思わず”I’m home”と言ってしまうとか🏚
またRe:INEさんが運行する船での伊根湾巡りでは鳥たちに餌やりもさせていただきました!近くで見る野生の鳥たちの迫力に圧倒されてしまいます🐥🐦🦉
どこへ行ってもスマートフォン1台で納税でき、その場で海の京都コインがゲットできるため、ほんまに快適な旅やったで~みんなも是非、旅先納税を利用して「海の京都」で季節を感じてみたらええんちゃう?(いかがでしょうか?)
続きのお話:静花扇では思い切って松葉ガニをメインとした地元の食材をふんだんに使ったコースをいただきました✨蟹刺し、焼き蟹、蟹味噌甲羅焼き…食べ切れるか心配になる程たっぷり蟹の剥き方を教えていただきながら蟹ちり鍋まで!どの食べ方も美味しく大満足でした!
#ふるさと応援隊 #京都府応援隊 #旅先納税 #福知山市 #舞鶴市 #綾部市 #宮津市 #京丹後市 #伊根町 #与謝野町
京都市(京都府京都市)