発見レポ
2022/12/23 10:42
地の下に雷を感ずる冬至かな(松瀬青々)

昨晩は、旧暦十一月十九日。暁月。

昨日は冬至。
今日は新月を迎えました。
新しいスタートですね。

今日、12月23日は
「東京タワー完工の日」(東京タワー完成の日)。
1958年、昭和33年12月23日、333mのタワーが東京都港区に完成。

びっくりしたでしょうね。
そして、60年以上もその姿がシンボルになっていることも、すごい!

今日は都内に行くのですが、どこかから見えるかな~。

写真は、過去に撮影したものです。

本日は、旧暦十二月一日。朔月。新月。

二十四節気、冬至。
七十二候、乃東生(なつかれくさしょうず)。

すこやかに、すてきな時間を。

#旧暦 #二十四節気 #七十二候 #暦 #自然 #空さんぽ #月さんぽ
#月の満ち欠け #月のリズム #東京さんぽ #tokyo
#俳句 #冬至 #東京タワー #東京タワーの日 #東京タワー完成の日   
#maniju #imadoko #今何処 #WHEREAREYOUNOW #いまどこ 
#銀の月 #silvermoon #みんなの願いかなう日まで #旅写真 #旅まとめ 
#Japanairlines #jaltrico #jaldiscova #発見レポ japanairlines_jal
Curated fromInstagram
いいね 行ってみたい 行った
2
クリップ
49件の「いいね!」がありました。
全49件の「いいね!」がありました。
  • 48
  • 0
  • 0
コメント
2件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 昨日、ゆず湯は入られましたか?閉店30分前のスーパーにはかぼちゃがなく、一日遅れですが今日こそかぼちゃを買って帰ろうと思っています。
    いいね行ってみたい行った
    • コメントありがとうございます(^^) 
      確認が遅くなり、ごめんなさい。
      かぼちゃはいつ食べてもおいしい、栄養たっぷりですね!
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる