
チームラボプラネッツ体験記その②です。
きらきらエリアの出口を見つけて、また薄暗い通路を進み次のエリアへ。
その薄暗い通路を進んていると、また温水の中へと足を入れて進んで行きます。
先ほどは足首ほどまでの深さでしたが、次のエリアに入る時には、ふくらはぎの高さくらいまで深さに!?
入口で短パンの貸出しをしていましたが、納得です!!
その足湯?!みたいな2つ目のエリアは『人と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング』というテーマで、最大30センチの深さのある水面に何匹もの鯉が投影されていました!
しかもこの無数の鯉は、コンピューターによって映像化されて来場している人達の動きに反応して、触れるとお花になり散っていくとのことです😢
はじめは動き進むたびに濡れるんじゃないかと気になっていましたが、気が付けば長湯していました😅
ある意味癒やしのエリアでした😊
チームラボプラネッツ体験記その③に続きます。
#チームラボプラネッツ #豊洲 #鯉のゆくえ #芸術体験 #初めての体験 #温水 #jaltrico #旅写真 #ひとり旅
きらきらエリアの出口を見つけて、また薄暗い通路を進み次のエリアへ。
その薄暗い通路を進んていると、また温水の中へと足を入れて進んで行きます。
先ほどは足首ほどまでの深さでしたが、次のエリアに入る時には、ふくらはぎの高さくらいまで深さに!?
入口で短パンの貸出しをしていましたが、納得です!!
その足湯?!みたいな2つ目のエリアは『人と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング』というテーマで、最大30センチの深さのある水面に何匹もの鯉が投影されていました!
しかもこの無数の鯉は、コンピューターによって映像化されて来場している人達の動きに反応して、触れるとお花になり散っていくとのことです😢
はじめは動き進むたびに濡れるんじゃないかと気になっていましたが、気が付けば長湯していました😅
ある意味癒やしのエリアでした😊
チームラボプラネッツ体験記その③に続きます。
#チームラボプラネッツ #豊洲 #鯉のゆくえ #芸術体験 #初めての体験 #温水 #jaltrico #旅写真 #ひとり旅
チームラボプラネッツ TOKYO DMM(東京都江東区)