
💳ヒルトンアメックスプレミアムに切り替えた件💳
年内に30滞在又は60泊は現実的ではないので切り替えましたってお話です。
土曜朝に切り替え手続き、日曜日に日が変わった頃にはアプリ上の画面が切り替わっていて仕事早いなアメックス。
固定費は極力増やしたくない派なのですが、大きく以下の理由で切り替えることにしました。
①海外旅行保険について他のカードと合わせて合算すると任意では入らなくて良い。
②コロナ禍中以降ヒルトン系中心だったこともあり、ホテルとの関係性を後退させるのももったいない。
③年200万決済は無理なくできるので、他のチェーンにもこころおぎなく泊まれます。といいますか、今度のソウルみたくヒルトン系高すぎてマリオットに泊まるなんて場合にはよさそうです。
それでなくてもHotelux経由利用が増えてますのでね。
年会費66,000円は元のカードから約5万円アップなのですが、
ポイント貯まるペースが単純に倍になるのと、WE特典で十分ペイできるかな。
なお切り替え特典については3ヶ月で250万決済は会社員には現実的じゃないので、3か月30万決済で59,000ポイントもらえるバージョンで手続きしてます。
マリオットと比べるとポイントがゴミクズとか言われるヒルトンですけど、私的にはそんなことなくて繁忙期の5泊(4泊分のポイントでOK)特典利用でWAやコンラッドなんかでの利用では美味しかったりします。世間様の目がマリオットに向いてるのはむしろありがたい😆
※Twitterお得マウント界隈によるとこのカード作る人は情弱らしいのですけどヤフオクでステータス買うアングラ的なことを正しいとする人とは相容れないなとは思いますけどなぁ。(というか旅行業のプロという土俵の違う人に言われてもなぁ。)
#jaltrico #旅写真 #マイルのススメ
年内に30滞在又は60泊は現実的ではないので切り替えましたってお話です。
土曜朝に切り替え手続き、日曜日に日が変わった頃にはアプリ上の画面が切り替わっていて仕事早いなアメックス。
固定費は極力増やしたくない派なのですが、大きく以下の理由で切り替えることにしました。
①海外旅行保険について他のカードと合わせて合算すると任意では入らなくて良い。
②コロナ禍中以降ヒルトン系中心だったこともあり、ホテルとの関係性を後退させるのももったいない。
③年200万決済は無理なくできるので、他のチェーンにもこころおぎなく泊まれます。といいますか、今度のソウルみたくヒルトン系高すぎてマリオットに泊まるなんて場合にはよさそうです。
それでなくてもHotelux経由利用が増えてますのでね。
年会費66,000円は元のカードから約5万円アップなのですが、
ポイント貯まるペースが単純に倍になるのと、WE特典で十分ペイできるかな。
なお切り替え特典については3ヶ月で250万決済は会社員には現実的じゃないので、3か月30万決済で59,000ポイントもらえるバージョンで手続きしてます。
マリオットと比べるとポイントがゴミクズとか言われるヒルトンですけど、私的にはそんなことなくて繁忙期の5泊(4泊分のポイントでOK)特典利用でWAやコンラッドなんかでの利用では美味しかったりします。世間様の目がマリオットに向いてるのはむしろありがたい😆
※Twitterお得マウント界隈によるとこのカード作る人は情弱らしいのですけどヤフオクでステータス買うアングラ的なことを正しいとする人とは相容れないなとは思いますけどなぁ。(というか旅行業のプロという土俵の違う人に言われてもなぁ。)
#jaltrico #旅写真 #マイルのススメ