福岡空港に着く前にエンブラエルの左窓側席から見えた芦屋基地の滑走路です。
滑走路の右奥に競艇場が見えます。
遠賀川の河口にあります。遠賀川の上流の「青春の門」の舞台、筑豊地方は見えませんでした。
芦屋という地名は兵庫県しか知りませんでしたが、福岡県の芦屋は弥生時代の軍港、中世の大都市だったそうです。
2011年3月にはブルーインパルスがこちらにいて被災を免れた話を松島基地で聞き、胸がいっぱいになりました。
上空からだけでなく、いつか行ってみたい九州の滑走路です。
#福岡 #芦屋 #芦屋基地 #2024年航空祭は10月6日 #旅写真 #jaltrico #J-AIR #旅写真 #ねがいごと
滑走路の右奥に競艇場が見えます。
遠賀川の河口にあります。遠賀川の上流の「青春の門」の舞台、筑豊地方は見えませんでした。
芦屋という地名は兵庫県しか知りませんでしたが、福岡県の芦屋は弥生時代の軍港、中世の大都市だったそうです。
2011年3月にはブルーインパルスがこちらにいて被災を免れた話を松島基地で聞き、胸がいっぱいになりました。
上空からだけでなく、いつか行ってみたい九州の滑走路です。
#福岡 #芦屋 #芦屋基地 #2024年航空祭は10月6日 #旅写真 #jaltrico #J-AIR #旅写真 #ねがいごと
航空自衛隊 芦屋基地(福岡県芦屋町)