発見レポ
2024/11/24 22:37
ザルツブルクから電車で約30分のちょこっと郊外へ。オーベルンドルフは「きよしこの夜」が誕生した村。ここに本当にかわいらしい、きよしこの夜礼拝堂があります。
1枚め…きよしこの夜礼拝堂。おとぎ話に出てきそうなかわいらしい教会
2枚め…きよしこの夜聖堂への案内板。オーベルンドルフ駅から10分ちょっと

また近くに川が流れていて、目の前には大きな教会があり、「あの橋を渡ったら対岸行けるやん」と渡って大きな教会へ。帰国後に知りました。この教会、ドイツ領だったこと。あの小さな橋で国境を渡るとは。さすがEU、シェンゲン協定!
3枚め…オーストリアとドイツの国境の川
4枚め…きよしこの夜礼拝堂からちょっと歩いて橋を渡ればドイツ領

ザルツブルクカードを持っていたのですが、きよしこの夜聖堂はザルツブルクではないので差額が必要です。車内で車掌さんがチケットのチェックをした時にザルツブルクカードを見せて、行先を言うと郊外分の差額のチケットを案内してくれました。帰りの分も出してくれたので助かりました。
5枚め…この電車に乗ってオーベルンドルフ駅まで来ました。
オーベルンドルフの町はとても長閑でした。

#LOVEヨーロッパ #旅写真 #旅エピソード #オーベルンドルフ #きよしこの夜礼拝堂
いいね 行ってみたい 行った
4
クリップ
31件の「いいね!」がありました。
全31件の「いいね!」がありました。
  • 31
  • 0
  • 0
コメント
4件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • おはようございます。
    駅から歩いて訪れました。同じアングルでくねくね川を撮りました📷 クリスマス時期だったからか、入場料は不要でした😊
    いいね行ってみたい行った
    • コメントありがとうございます。
      本当に同じアングル!!ですね。やっぱり対岸の教会、気になりましたよね。自分自身が訪れた時も8月でしたが、無料で見学できました。
      いいね行ってみたい行った
  • 清楚でかわいらしい教会ですね…!小さな町の小さな教会で生まれたキャロルが世界で歌い継がれていることが本当にすてきだなと思います。
    いいね行ってみたい行った
    • コメントありがとうございます!
      世界中の人が知っている歌が生まれたところにいるというちょっとした感動を味わえました。
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる