発見レポ
2024/12/06 01:56
バイクツーリングやキャンプは、事前の計画、荷物の準備、現地での対応力が必要です。
予想外の天気や道中のトラブルにも対応する中で、自分のスキルや判断力が磨かれてきます。

ひとつの例ですが、2021年は5月と7月に上高地近郊のキャンプ場に行きましたが悪天候でした。

5月のキャンプは四六時中、天候が悪く、2泊3日で行けた場所は10km離れた温泉だけでした。
雷雨が酷くてテントにこもっているしかなかった状態だったので7月にリベンジをしたわけですが…

7月はテントを建てようとしたら細めのプラスチックポールが2箇所も折れていたというトラブルが発生していまい、テントを組み立てることが出来ずに急遽、バンガロー泊としました。

何故、このキャンプ場に行ったかというと、白骨温泉のお湯で炊いたお粥を食べたかったからです。
写真はありませんが、無事に温泉を汲んでお粥を炊くという目的は果たせました😁
白骨温泉のお湯は凄く好きなので、また行きたいですが次に行く時は旅館に泊まりたいものですね☺️

キャンプは自然相手なので、ときに予測できない出来事や不便な状況に直面することがあります。
「不確実性」な出来事さえも受け入れて、楽しめるようになると日常生活でも臨機応変に対応出来る力がついてきます。


#旅が教えてくれたこと
#キャンプツーリング旅
#自然
#旅写真
奈川(長野県松本市)
いいね 行ってみたい 行った
10
クリップ
54件の「いいね!」がありました。
全54件の「いいね!」がありました。
  • 53
  • 1
  • 0
コメント
10件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • こんばんは⭐️

    キャンプは自然をたっぷり楽しむ事ができる一方で、予想外の事も起こりがちですよね😅

    タスマニアでは連日の雨で二週間もテントが乾かないまま過ごしたり、真夏なのに雪が降ったり❄️あるもので工夫する知恵と頭の切り替えも必要になりますよね!

    いろいろ経験すると宿も「とりあえず屋根があれば良い」みたいな気持ちになったりしました😂
    旅は、特にキャンプは鍛えられますよね⛺️
    いいね行ってみたい行った
    • タスマニアでキャンプされたのですね🏕️
      素敵ですが真夏に雪でしたか…❄️
      キャンプ出来るようになって、確かに屋根があれば良いという気持ちにもなるし鍛えられました☺️
      いいね行ってみたい行った
  • おはようございます🌞
    バイクツーリング&キャンプ、🏍⛺もされるんですね~ 長期一人旅の強さは、このあたりにもあるんですね~
    不確実なものををできるだけ対応しておくのも大切で、更に兆候があったりさたら、どう勇気ある撤退をするかも重要ですよね~☺️
    小さい勇気ある撤退ですが、自分としては毎回して良かったって思ってます☺️
    いいね行ってみたい行った
    • おはようございます😃
      小型二輪の免許はコロナ禍になってしまったからこそ取得したので最近の話です🏍️
      緊急事態宣言等もあり三密にならないキャンプ旅が適していた時期でした☺️

      撤退の判断で安全を確保するうえで必要ですよね❗️
      場所によっても異なりますが、わたしは特に街灯がないような場所では暗くなってから1人でフラフラ歩かないようにしています。
      いいね行ってみたい行った
  • おはようございます🏍️

    海の外1人旅🌏✈️も凄いのに、ツーリング🏍️⛺️まで熟されるゆーりんさんは真のアドベンチャーですね❣️❣️❣️

    トラベルにトラブルはつきものですが、きちんと解決されて楽しまれるゆーりんさんを見習いたいものです🤗
    これからもたくさん冒険されてくださいね❣️
    🏍️⛺️✈️投稿とても楽しみです😊
    いいね行ってみたい行った
    • おはようございます😃
      私を見習ったら大変なことになるくらい、大雑把です😅
      冒険したいわけではないのですが、チャレンジしたいことが冒険となってしまったかもしれません。

      仲間とドライブを含むkuutaさんの旅も充分に冒険かと思いますよ❣️
      私の知らない場所が多々あり、行ってみたいと思った場所は結構あります☺️
      いいね行ってみたい行った
  • おはようございます

    キャンプに行って
    テントの骨が折れていたのはビックリですね
    急きょ
    バンガローに泊まれてよかったです
    本当に臨機応変に対応が旅には必要ですよね

    こちらを選んだのは
    白骨温泉のお湯で炊いたお粥を召し上がりたかったのですね
    旅館に泊まって朝食にお粥もよい感じですね
    いいね行ってみたい行った
    • おはようございます😀
      ポールが折れていた時点でキャンプをキャンセルして旅館に泊まりたくなり、その旨を管理人に伝えたのですが…この時も到着してから突然雷雨になってしまいバンガローに泊まることを提案されてしまいました😅
      お粥は旅館の朝食メニューでも食べられますが、温泉で炊いたお粥や湯豆腐は美味しいです😋
      いいね行ってみたい行った
  • 2024/12/06
    ゆーりんさん
    こんばんは🌙
    確かに、天候含め旅先では、思わぬ様々な事がおこりますよね
    海外では、
    遅延による乗り継ぎ不可や欠航
    バッゲージロスト
    道や行き先を間違える
    盗難
    危険を感じるトラブル
    など
    こうした出来事は特に個人旅行の場合は
    都度、臨機応変な対応が求められますが
    何事も冷静な判断と経験の積み重ねによって少しずつ対処できるようになると思います
    遭遇したくないトラブルですが、
    リスクがあるのも確かなので、
    旅を楽しくするスキルを磨きたいものです😊
    いいね行ってみたい行った
    • おはようございます😃
      J.Jさんも海外個人旅行のご経験が豊富なので、きっと思わぬ出来事に遭遇されたことがありそうだなと思いました🤭
      私は昨年JMBを申し込むまでLCCばかりだったので欠航はたまにありましたね〜😱
      ここに挙げられた予測をみて、すっかり忘れていたことを幾つか思い出しました😰

      トラブルは回避できれば1番良いのですが、それを乗り越えて最終的に良い思い出を作っていきたいものです😉
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる