【シンカンセンスゴイカタイアイスもすぐに食べられる?『新幹線アルミ アイスクリームスプーン』】
東北新幹線に車内ワゴン販売があり 新幹線グッズがあるか伺ってみたら「新幹線アルミ アイスクリームスプーン」があったので 6種類の中から「新幹線E5系」「新幹線E6系」「新幹線E7系」の3つを買ってみました。
JALの熱伝導率のよいアイスクリームスプーンはスプーンらしい形をしていますが
こちらは 車内でシンカンセンスゴイカタイアイスを食べるために作られてスプーンみたいなので アイスを買ったら いただけるプラスティックのスプーンみたいな薄い感じです。
買ってみたもののシンカンセンスゴイカタイアイスを実際に食べてないので どうなのか 判断はつかないです。
ダイヤモンドプレミアラウンジのハーゲンダッツも固いので 使うのによいかな?
車内販売 北海道新幹線になると車内ワゴン販売を見なくなりましたので購入できるのは新青森までなのかな?
#旅が教えてくれたこと #ワゴン販売 #新幹線アルミアイスクリーム #シンカンセンスゴイカタイアイス #新幹線アイス #スジャータプレミアムアイスクリーム #スジャータアイスクリーム #アイスクリーム #アイスクリームスプーン #アイススプーン #JAL #JR東日本 #東北新幹線 #秋田新幹線 #北陸新幹線 #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #岩手県2024
東北新幹線に車内ワゴン販売があり 新幹線グッズがあるか伺ってみたら「新幹線アルミ アイスクリームスプーン」があったので 6種類の中から「新幹線E5系」「新幹線E6系」「新幹線E7系」の3つを買ってみました。
JALの熱伝導率のよいアイスクリームスプーンはスプーンらしい形をしていますが
こちらは 車内でシンカンセンスゴイカタイアイスを食べるために作られてスプーンみたいなので アイスを買ったら いただけるプラスティックのスプーンみたいな薄い感じです。
買ってみたもののシンカンセンスゴイカタイアイスを実際に食べてないので どうなのか 判断はつかないです。
ダイヤモンドプレミアラウンジのハーゲンダッツも固いので 使うのによいかな?
車内販売 北海道新幹線になると車内ワゴン販売を見なくなりましたので購入できるのは新青森までなのかな?
#旅が教えてくれたこと #ワゴン販売 #新幹線アルミアイスクリーム #シンカンセンスゴイカタイアイス #新幹線アイス #スジャータプレミアムアイスクリーム #スジャータアイスクリーム #アイスクリーム #アイスクリームスプーン #アイススプーン #JAL #JR東日本 #東北新幹線 #秋田新幹線 #北陸新幹線 #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #岩手県2024