
山形はどっちか迷う件
おいしい山形空港まではJ-AIR運航で2往復ありますが、先日JR東日本から来年も「キュンパス」を発売するとの発表があったため、どちらか迷うところです。
😅
さて本題に移りますが、
羽田空港第1ターミナル駅
↓東京モノレール
(モノレール)浜松町駅
↓JR山手線/京浜東北線
神田駅
と行きまして神田駅で降りますと鉄道模型(TOMIX)を手掛けるトミーテックのショールームがあります。
そこでは来年4月発売の、山形新幹線「つばさ」で使用されるE3系2000番台の試作品(登場時塗装)が展示されていました。なお実車でも1編成登場時塗装です。
東京-福島間では「やまびこ」(E5系)と併結運転を実施する列車も一部あるため、11号車(東京寄先頭車)には連結器があります。 後継のE8系も増えてきましたが、私も予約済みのため楽しみです。
😃
山形も2回行きましたが、米沢駅の「牛肉どまん中」は駅弁でもお気に入りの一つです。
😋
#jaltrico #旅写真 #鉄道好き
おいしい山形空港まではJ-AIR運航で2往復ありますが、先日JR東日本から来年も「キュンパス」を発売するとの発表があったため、どちらか迷うところです。
😅
さて本題に移りますが、
羽田空港第1ターミナル駅
↓東京モノレール
(モノレール)浜松町駅
↓JR山手線/京浜東北線
神田駅
と行きまして神田駅で降りますと鉄道模型(TOMIX)を手掛けるトミーテックのショールームがあります。
そこでは来年4月発売の、山形新幹線「つばさ」で使用されるE3系2000番台の試作品(登場時塗装)が展示されていました。なお実車でも1編成登場時塗装です。
東京-福島間では「やまびこ」(E5系)と併結運転を実施する列車も一部あるため、11号車(東京寄先頭車)には連結器があります。 後継のE8系も増えてきましたが、私も予約済みのため楽しみです。
😃
山形も2回行きましたが、米沢駅の「牛肉どまん中」は駅弁でもお気に入りの一つです。
😋
#jaltrico #旅写真 #鉄道好き
トミックス ショールーム東京(東京都千代田区)