
お聞き苦しい愚痴ですが、るんたった航空怒ってます。
JR北海道さん、何故普通列車だけ運休にするの?
大沼公園で雪と氷のお祭りを楽しんだ帰りのこと。大沼公園14時44分発の普通列車で函館に帰る予定で駅に行ったら、雪の為に運休だと言う。この列車を逃すと次の普通列車は6時間後!
どうしたらいいかと聞くと、料金は同じだから大沼駅まで歩いて、1時間後に来る砂原線の普通列車に乗れと言う。
雪の為と言いながら、同じ線路の上を特急北斗は普通に走っている。その特急への振替はしないという。
全線運休だったらわかるのだが、この日は1日よく晴れていた。なにより特急がきちんと走っている。あまりと言えば、あんまりなとぶつぶつ言いながら、1.9キロ先の大沼駅まで雪道を歩いた。
大沼駅は無人駅で何の情報もない。この状態では、砂原線の普通列車が来るかの確証もない。大沼公園駅から歩いてきた乗客がパラパラ集まってきて鳩首凝議。私は18時から函館で予定が入っているため、急遽バスに乗ることにした。このバスを逃すと後がないし、こうなったら意地でも特急料金は払いたくない。倍の時間と倍のお金をかけて、函館駅に到着。
切符を払い戻そうと窓口に行ってまたトラブル。普通列車の運休を窓口氏が把握していなかった。事情を説明してやっと払い戻し。
大沼公園で大規模な冬のイベントが開かれている日にこの始末。乗客には海外から来た人も多かったし、皆さんお帰りはどうしたのかな?
経営難に奮闘するJR北海道には同情を禁じ得ないが、特急列車の客だけが客ではないし、横の連携と客への情報提供が全くできていない。ダメな組織の特徴が顕著に現れている。定時運行を死守した国鉄魂はどこにいった?
#旅エピソード #旅写真
JR北海道さん、何故普通列車だけ運休にするの?
大沼公園で雪と氷のお祭りを楽しんだ帰りのこと。大沼公園14時44分発の普通列車で函館に帰る予定で駅に行ったら、雪の為に運休だと言う。この列車を逃すと次の普通列車は6時間後!
どうしたらいいかと聞くと、料金は同じだから大沼駅まで歩いて、1時間後に来る砂原線の普通列車に乗れと言う。
雪の為と言いながら、同じ線路の上を特急北斗は普通に走っている。その特急への振替はしないという。
全線運休だったらわかるのだが、この日は1日よく晴れていた。なにより特急がきちんと走っている。あまりと言えば、あんまりなとぶつぶつ言いながら、1.9キロ先の大沼駅まで雪道を歩いた。
大沼駅は無人駅で何の情報もない。この状態では、砂原線の普通列車が来るかの確証もない。大沼公園駅から歩いてきた乗客がパラパラ集まってきて鳩首凝議。私は18時から函館で予定が入っているため、急遽バスに乗ることにした。このバスを逃すと後がないし、こうなったら意地でも特急料金は払いたくない。倍の時間と倍のお金をかけて、函館駅に到着。
切符を払い戻そうと窓口に行ってまたトラブル。普通列車の運休を窓口氏が把握していなかった。事情を説明してやっと払い戻し。
大沼公園で大規模な冬のイベントが開かれている日にこの始末。乗客には海外から来た人も多かったし、皆さんお帰りはどうしたのかな?
経営難に奮闘するJR北海道には同情を禁じ得ないが、特急列車の客だけが客ではないし、横の連携と客への情報提供が全くできていない。ダメな組織の特徴が顕著に現れている。定時運行を死守した国鉄魂はどこにいった?
#旅エピソード #旅写真