発見レポ
2025/02/13 22:06
trico6周年イベント遠征の戻りはJL134で東京/羽田へ日帰りでリターン。
その際の着陸ルートだが、当初はどうせA滑走路だろうな…。っと思っていたが、なんと…!
なんか遠回りしている感があり、南風ルートでの着陸だった!となるとB滑走路になるであろうと思ったら、右翼側だったので、蘇我あたりは確認できると思っていたが、それよりも東側で市原・袖ヶ浦・木更津辺りが中心に見えたので、Bではなさそう…。なんとD滑走路に入ったw
この結果…
D滑走路から出発してD滑走路で戻ってきた形にw
多分1度の遠征で羽田空港滑走路でD出発D到着は初体験だったかも…
このルートのお楽しみといえば、千葉の琥珀色の工場夜景を空から楽しめること。冬の時期における南風運用はけして多くはないので、冬場で見れたのはある意味ラッキーだったのかも…
#trico6周年 #trico6周年遠征 #JL134 #B767-300ER #千葉上空経由D滑走路着陸 #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
クリップ
38件の「いいね!」がありました。
全38件の「いいね!」がありました。
  • 38
  • 0
  • 0
コメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる