羽田の到着フロアーでは、綺麗な花がお出迎え。
海外の方が、サクラ!サクラ!とおしゃっているのを聞きながら、(これは梅だよなぁ~)と思いながら、なんとなく申し訳ない気持ちになりました。
時期的には間違ってはいないと思いますが、ここはやっぱり桜を飾ってほしいところです。日本の桜と紅葉は、今は人を動かすとても大きな要因になっています。
毎年3月~4月はちょうど、イースター休暇とも重なる時期であり、日本のサクラを見に訪日客がこぞってやってきます。今では、航空会社によっては、1年で最も混雑する時期だと聞いています。海外の方に日本のイメージは?と聞くと、「寿司、ラーメン、アニメ・漫画、富士山、桜」と必ず桜は入るそうですよ。
実際にこの時期の航空運賃も高値安定していますよね。
となると、やっぱり、ここは、桜なんじゃないのかな・・・。
そんなことを思いながら、綺麗な梅の花を眺めながらの帰国でした。
#旅写真
海外の方が、サクラ!サクラ!とおしゃっているのを聞きながら、(これは梅だよなぁ~)と思いながら、なんとなく申し訳ない気持ちになりました。
時期的には間違ってはいないと思いますが、ここはやっぱり桜を飾ってほしいところです。日本の桜と紅葉は、今は人を動かすとても大きな要因になっています。
毎年3月~4月はちょうど、イースター休暇とも重なる時期であり、日本のサクラを見に訪日客がこぞってやってきます。今では、航空会社によっては、1年で最も混雑する時期だと聞いています。海外の方に日本のイメージは?と聞くと、「寿司、ラーメン、アニメ・漫画、富士山、桜」と必ず桜は入るそうですよ。
実際にこの時期の航空運賃も高値安定していますよね。
となると、やっぱり、ここは、桜なんじゃないのかな・・・。
そんなことを思いながら、綺麗な梅の花を眺めながらの帰国でした。
#旅写真
羽田空港(東京都大田区)