新tricoおためし版新しく、もっと便利に。
発見レポ
2025/04/29 18:56
生まれてからずっと住んでいても知らない関西があります。
そのひとつが「鶏卵素麺」です!

京都、福岡にも作っているお店はあるそうですが、大阪は鶴屋八幡だけです。というわけで、鶴屋八幡さんのお店で買ってきました。

茹でずに、切り分けたりしてそのまま食べます。カステラのように南蛮伝来のお菓子でして、卵黄と糖蜜で出来ています。なので、すごく甘いです!
そして、好きな人は大好きだけど、お口に召さない方も多分います。

でも、いいんです。人を選ぶ…おかげで、家族に取られずに独り占めできます!!!!

そして、激甘なおかげで濃いお茶とかコーヒーがよく合います!

自宅用というよりかは贈答品だと思うのですが、一度は試してみる価値アリです…!
甘さ控えめなお菓子だけが全てではありません!
#LOVE関西
いいね 行ってみたい 行った
7
クリップ
43件の「いいね!」がありました。
全43件の「いいね!」がありました。
  • 43
  • 0
  • 0
コメント
7件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • よーたさん、こんばんは😃

    普通に茹でて食べる素麺かと思いましたが
    お菓子だったのですね🎵

    初めて見るお菓子です✨

    よーたさんの口振りからして
    相当甘いお菓子だと感じ取れますが
    ちょっとお味、気になります😆
    いいね行ってみたい行った
    • jinbe-さん、おはようございます☀
      私もそうでしたが、素麺と聞くと茹でるのかな?と思っちゃうので、わざわざ公式ホームページにも茹でませんと書いてあります笑

      カステラとかと起源は同じらしく、ポルトガルにあった、糖蜜に溶き卵を浮かべるお菓子が由来だそうです。確かに人は選ぶのですが、苦いコーヒーやお茶となら結構相性はいいと思いますので、一度はぜひ!
      いいね行ってみたい行った
  • こんばんは⭐️
    鶴屋八幡は知っていましたが、これはお初見です😳
    いいね行ってみたい行った
    • おはようございます☀
      鶴屋八幡さんもゼリーとか羊羹とかに力を入れていて、そこまで有名じゃないと思います!
      でも激甘大好きな人には刺さります✌️
      いいね行ってみたい行った
  • こんばんは

    鶏卵素麺はお菓子だったのですか?
    勘違いしてました
    いいね行ってみたい行った
    • おはようございます!

      れっきとしたお菓子なんです。茹でません!
      いいね行ってみたい行った
    • 茹でてしまいそうな
      名前ですよね
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる