新tricoおためし版新しく、もっと便利に。
発見レポ
多くのtricoメンバーが訪問していて、どうしても行きたかったMMB(女満別空港)の寿司店「縁戸(エンド)」、やっと訪問できました。私がいつも登場する朝一便(JL565)で到着してもお店はやっていません。10時に丘珠に飛んでしまうので・・・ 今回は乗り継ぎ便をいつもの10時台から14時へ変更してついに訪問できました。12時オープンとのことですが、お店の状態を見に11時過ぎに行って見ると・・・あれ?開いてる? 店員さんに聞くと、準備が出来たのでオープンしていますとの事。やっと念願のお店で食べられます! 好きな席、どうぞとの事ですが、せっかくなのでカウンターに。周りを見ると席は9席程度。駐車場側の窓に面している席と、カウンター席になります。そしてメニューは、黒板に書いているセットで注文。海鮮丼好きとしては「海鮮ばらちらし1,650円」も気になりましたが、一番のオススメ「旬のおまかせ8カン3,650円」を注文。カウンターなので目の前で握っているのが見られます。見ていてドキドキしますね。そして8貫握られ出てきました。本マグロの中トロ、オホーツク産松川カレイ、北海道大雪生サーモン、野付産生ホタテ、網走産ニシン、オホーツク産タラバガニ、バフンウニ、鮭のイクラ、素晴らしい~ 特にホタテは超分厚いホタテを真ん中に包丁を入れて握ってくれます。ボリューム満点な甘いホタテ、素晴らしい~ そしてバフンウニはミョウバンを使っていない塩水ウニ、こちらも昆布の旨みが凝縮しているウニですね。注文するとき一瞬値段を見て悩みましたが、このレベルでしたら普通の寿司屋ではもっとしますね。価格も素晴らし~ 8貫食べ終え、お好みで追加を「甘エビ300円」「炙りえんがわ300円」「道内産たこの子軍艦270円」「炙り知床牛410円」を注文。「たこの子」は昔よく自宅で食べたので懐かしい味。東京では見ないですね。そして知床牛は炙ることで余計な脂が落ちて美味しいお肉の美味しさを味わうことが出来ました。合計12貫、お腹いっぱい、次回も何とか調整して訪問したいですね。ごちそうさまでした~
#縁戸 #女満別空港 #寿司 #海鮮 #空ごはん #一人旅のススメ #jaltrico
いいね 行ってみたい 行った
6
クリップ
58件の「いいね!」がありました。
全58件の「いいね!」がありました。
  • 54
  • 1
  • 2
コメント
6件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • naogoo(ナオグー)さん、こんばんは。
    女満別空港の縁戸(えんど)に行かれたのですね。

    私も、MATSUKIYOさんの投稿を拝見して、女満別空港の縁戸を知りました。

    網走バスターミナルの近くに本店があり、リーズナブルみたいなので、食べてみたいです。
    いいね行ってみたい行った
    • かとう“旅”はじめさん コメントありがとうございます。
      本店、行ってみたいですね。網走駅までバスで30分ですからね、ちょっと計画してみます! 情報、ありがとうございました!
      いいね行ってみたい行った
  • 縁戸の寿司は美味しいですよね。
    いいね行ってみたい行った
  • 女満別空港の旅のEnd(エピローグ)は、縁戸(えんど)で決まり!!
    いいね行ってみたい行った
  • 女満別空港のお土産といえば、網走のモリヤ商店のかにめしがオススメです🦀
    いいね行ってみたい行った
  • 女満別空港のお土産といえば、SODAねキャンディーですね。そだね〜
    いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる