
🇫🇷ヴィエンヌにもあった伝承ミステリー*Un Mystère monument à Vienne
ヴィエンヌの市街地を抜けて南へ15分ほど行くと、突如、姿を現すピラミッド(そう呼ばれている)というオベリスクがお目見えする。基礎部を含めて高さ25m。
フランスに現存する唯一のオベリスクはその形状から人々には長いこと"針"と呼ばれていた。
2世紀の終わりに完成したエジプトのオベリスクを模倣したこの記念碑はガロ=ローマ時代、ここに戦車を使ったサーキットコースがあったからでは?という仮説。
コースは実存したとすれば、幅116m、長さ460mの細長い競技場。まるで映画グラディエーターのワンシーンのよう。(写真②:仮説に基づいた模型)
ところが19世紀末から始まった発掘調査でその痕跡が何一つ残っていない(見つかっていない)。実に不思議。町にこれだけ、ガロ・ローマ期の遺跡があるというのに。
もう一つの仮説は、コースそのものは場内ではなく、囲った壁の外側にコースがあったのでは?というもの。そうだろうか?少々考えにくく、同じくこの説にも根拠なし。
近くにはミシュラン三つ星ラ・ピラミッドがある。
#ヴィエンヌ観光 #グルメ #オベリスク
#ローマ遺跡 #旅写真
ヴィエンヌの市街地を抜けて南へ15分ほど行くと、突如、姿を現すピラミッド(そう呼ばれている)というオベリスクがお目見えする。基礎部を含めて高さ25m。
フランスに現存する唯一のオベリスクはその形状から人々には長いこと"針"と呼ばれていた。
2世紀の終わりに完成したエジプトのオベリスクを模倣したこの記念碑はガロ=ローマ時代、ここに戦車を使ったサーキットコースがあったからでは?という仮説。
コースは実存したとすれば、幅116m、長さ460mの細長い競技場。まるで映画グラディエーターのワンシーンのよう。(写真②:仮説に基づいた模型)
ところが19世紀末から始まった発掘調査でその痕跡が何一つ残っていない(見つかっていない)。実に不思議。町にこれだけ、ガロ・ローマ期の遺跡があるというのに。
もう一つの仮説は、コースそのものは場内ではなく、囲った壁の外側にコースがあったのでは?というもの。そうだろうか?少々考えにくく、同じくこの説にも根拠なし。
近くにはミシュラン三つ星ラ・ピラミッドがある。
#ヴィエンヌ観光 #グルメ #オベリスク
#ローマ遺跡 #旅写真
Vienne Pyramid(フランス)