
皆さまこんにちは☺️JALふるさと応援隊京都府担当のMIYACOです。
今回は大阪・関西万博に行ってきました!
実家の京都から夢洲駅まで電車で行き、途中駅でもミャクミャクが迎えてくれ、万博気分が盛り上がります!
地下鉄を利用する際に便利だったのが、eMETROアプリの車両内の混雑状況見える化機能です。
どこの車両がどれくらい混んでいるかをリアルタイムで確認し、比較的空いている車両に乗ることができ、快適でした。
夢洲駅に着くと、そこはすでに万博会場✨
日本の鉄道の歴史を振り返る展示(内容は随時変わるようでした)万博会場へと続く
大階段、大きく掲げられたEXPO 2025の文字にワクワクし、心が躍ります‼︎
趣向をこらしたパビリオンの建物は、美しく圧巻の大屋根リングに登って眺めるだけでも大満足するくらいでした。
全てのパビリオンを周ることは叶いませんでしたが、万博会場に身を置くだけで人間の持つ可能性や力を感じられました。
万博には多様な楽しみ方があることもおすすめしたいポイントです。
・ミライ人間洗濯機、3Dプリントでつくる霜降り肉などのイノベーション
・万博会場のあちこちに散りばめられたART作品(宝探しのようでした)
・各国伝統の食事や飲み物
・マンホールに描かれたミャクミャク
・アニメ作品とのコラボレーション
・万博会場オリジナルのクラフトビール
など一人ひとりそれぞれの楽しみ方があるなぁ🌏と感じました!✨
大阪・関西万博の開期にあわせて、御堂筋のイルミネーションをはじめ、様々な場所で幻想的な光を楽しむコンテンツ「大阪 光の饗宴2025万博特別点灯」が実施されています🌃🌟
万博に夜までいるのもよし、(その日の状況によりますが、夜は比較的パビリオンに入りやすいようです)イルミネーションを楽しむのもまたよいかと思います!
みなさまこの機会にぜひ関西きてな〜 待ってんで〜🙌
#JALふるさと応援隊 #大阪 #万博 #EXPO2025 #イルミネーション
#旅まとめ
今回は大阪・関西万博に行ってきました!
実家の京都から夢洲駅まで電車で行き、途中駅でもミャクミャクが迎えてくれ、万博気分が盛り上がります!
地下鉄を利用する際に便利だったのが、eMETROアプリの車両内の混雑状況見える化機能です。
どこの車両がどれくらい混んでいるかをリアルタイムで確認し、比較的空いている車両に乗ることができ、快適でした。
夢洲駅に着くと、そこはすでに万博会場✨
日本の鉄道の歴史を振り返る展示(内容は随時変わるようでした)万博会場へと続く
大階段、大きく掲げられたEXPO 2025の文字にワクワクし、心が躍ります‼︎
趣向をこらしたパビリオンの建物は、美しく圧巻の大屋根リングに登って眺めるだけでも大満足するくらいでした。
全てのパビリオンを周ることは叶いませんでしたが、万博会場に身を置くだけで人間の持つ可能性や力を感じられました。
万博には多様な楽しみ方があることもおすすめしたいポイントです。
・ミライ人間洗濯機、3Dプリントでつくる霜降り肉などのイノベーション
・万博会場のあちこちに散りばめられたART作品(宝探しのようでした)
・各国伝統の食事や飲み物
・マンホールに描かれたミャクミャク
・アニメ作品とのコラボレーション
・万博会場オリジナルのクラフトビール
など一人ひとりそれぞれの楽しみ方があるなぁ🌏と感じました!✨
大阪・関西万博の開期にあわせて、御堂筋のイルミネーションをはじめ、様々な場所で幻想的な光を楽しむコンテンツ「大阪 光の饗宴2025万博特別点灯」が実施されています🌃🌟
万博に夜までいるのもよし、(その日の状況によりますが、夜は比較的パビリオンに入りやすいようです)イルミネーションを楽しむのもまたよいかと思います!
みなさまこの機会にぜひ関西きてな〜 待ってんで〜🙌
#JALふるさと応援隊 #大阪 #万博 #EXPO2025 #イルミネーション
#旅まとめ