新tricoおためし版新しく、もっと便利に。
発見レポ
2025/06/22 01:18
北陸新幹線に乗りました。大宮で乗車前に買ったコーヒーがまだ温かいうちに高崎を通過しました🚄==
速達タイプのかがやき503号は大宮を出ると次は長野。
富山ー金沢間を19分、金沢ー福井間を25分で駆け抜ける俊足ランナーぶりにびっくりです。
北陸の都市間連絡は、以前の北陸本線の感覚でいてはいけませんね😅
シートの網ポケットの新幹線車内誌は、JR西日本とJR東日本の両方が。
富山のお菓子が予習できたり、秩父音頭に詳しくなったりできてちょっとお得感ありました😆
大宮から2時間半で福井に到着です。
今日の福井…大宮より暑かったかも;

#北陸新幹線 #かがやき503号
#北陸本線
#トランヴェール #西Navi北陸
#ちょい得旅
福井駅(福井県福井市)
いいね 行ってみたい 行った
4
クリップ
57件の「いいね!」がありました。
全57件の「いいね!」がありました。
  • 56
  • 1
  • 0
コメント
4件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • こんにちは☀

    大宮から乗り継ぎで🚅、そんなに早く福井に出られるとは、時代も変わって便利になりましたね✨

    私は学生時代は東京でしたが、福井出身の友人がいて、帰省のたびに長時間かけて帰るのを聞いて、驚いたものです。もっとも、その友人は酒好きで🚅代も飲んでしまい、青春18切符で10時間以上かけて帰っていましたわけですが😊
    いいね行ってみたい行った
    • 石太郎さま
      ありがとうございます😊
      わたしの学生時代の親友が能登の人で、長岡乗り換えが越後湯沢乗り換えになって便利になったと言っていたのが30年くらい前ですかね。当時友人は5時間半ほどかけて帰っていたと思います。
      そのうちに信越線がオリンピック前に長野新幹線になって数年推移し、北陸新幹線として金沢へ延伸、そして昨春の敦賀延伸と一気に北陸が近くなりましたね🚄
      いいね行ってみたい行った
  • MATSUKIYOさま
    ありがとうございます😊
    新幹線は速いですね。
    以前の特急雷鳥号は福井ー金沢ー富山の
    それぞれの駅間が40分くらいだったかなぁ
    と思います。
    かなり前のことなので記憶が正確ではないかもです😅
    大宮から福井が近くなりました😆
    いいね行ってみたい行った
  • おはようございます

    富山=金沢間を19分
    そして
    金沢=福井間を25分
    ですか

    以前 在来線で福井→金沢を乗ったことありましたが
    やはり
    早いですね
    あっと言う間に着きますね
    いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる