発見レポ
尾之間温泉
4件
2022/05/22 23:42
やはり「シャワーのお湯は温泉」でした。 今回の訪問では、以前からシャワーのお湯から硫黄の香りがし、気になっていた点を、管理人の方に思い切って聞いてみました。 たけだ:「ここのシャワーは、温泉のお湯ですか?」 管理人:「その通り。ここの施設で使っているお湯は、加温、加水一切無しだよ」 やはり😁 という事で?、取り憑かれた様に、旅程7日間中、6日訪問することになりました。 あえて時間帯を少しずつずらして行ってみると、様々な地元の方々をお見かけします。 東京では公共浴場に入る事が出来ない方も、地元では包摂されていて、素晴らしいコミュニティが有るなあと思いました。 「過去は過去、今は今」と言ったところでしようか^_^ 観光客と地元の方は基本的には会話は無いですが、1回だけ地元の方から話しかけて下さいました。 源泉温度が40℃台後半(47℃とか49℃とかだった気がします)という事で、「熱かったでしょう?」と聞かれ、その通りの感想を答えると、「これでも昔より温度が下がってるんだよ」と教えて頂きました。 今もかなり熱いですが🥵、昔はどんなもんだったのか…。 山の疲れは、地元の天然温泉銭湯で洗い流すべしですね。 逆に、入口の注意書きの「温度」は、昨年よりも「熱く」なっていました。 ウェーイな方々でも来たのかしら? 足湯が再開されていましたが、中の風呂を利用したら、こちらを利用する必要は無いでしよう。 また、今年も同じ猫ちゃん達が、沢山お出迎えしてくれました。 たけだ総研屋久島支局の6日間にわたる調査では、昼食時が最も空いてる事が分かりました。 推測も混じりますが、理由は以下の通りかと。 ①朝の営業開始直後から昼食前までは、下山して来た山泊の登山客がなだれ込む。 ②14:00以降、農作業終了後の汗を流しに地元の方が利用。 →こちらは、地元の方から複数回同じ話を聞いたので、確度は高いかと ③16:00以降は、地元の家族連れの方々が利用。 ④それよりさらに遅い時間は、日帰り登山後&夕食後の観光客が利用 #尾之間温泉 #少し地元ふれあい旅 #屋久島旅 #島旅 #飛行機旅と温泉
いいね 行ってみたい 行った
コメント
2020/09/30 20:44
〜高温硫黄泉 尾之間温泉〜 以前、Shimaotakuさんが屋久島でオススメの温泉として紹介されていた尾之間温泉に行って来ました。 島には温泉の名の付く場所が複数有りますが、「泉質」、「セキュリティ」を考慮するとこちらの温泉が良いと思います。 歴史もそれなりに長く、建物の外観も雰囲気があります。 タオルやシャンプー等は購入出来ます。 タオルは温泉の名前入りです。 持参も可能です。 ロッカーは無料で利用出来ます。 中は地元の方々が多かったです。 シャワーのお湯は、硫黄の香りがします。 また、シャワーは洗髪のみの利用が慫慂されており、身体を洗い流すお湯は、湯船の湯を利用します。 したがって、皆で湯船を囲みます。 源泉が男女の浴場の間から湧いており、49℃と高温です。 身体を洗い流す際の掛け湯で、ある程度慣れます。 でも長湯は出来ません。 気に入ったので、2日連続行ってしまいました。 たったの200円ですから、登山帰りなどでも是非訪問下さい。 温泉の日に行き、受付の方にジャンケンで勝つと、なんと無料になります。(私は負けました) あと、建物の外に足湯もあるので、それだけの利用も良いかと。(料金がかかるかは分かりません) 間近に大きな山が迫る場所に立地しているので、外の景色も良いです。 #尾之間温泉 #屋久島 #旅写真 #自然 #どこかにマイル南の島 #パワースポット
いいね 行ってみたい 行った
2 コメント
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる