発見レポ
熊野本宮大社
8件
2024/02/04 19:47
和歌山2日です。 朝から雨ですが、ちょっと行きますかね。 マグロの競りを見学です。 ※ここ那智勝浦港は、生まぐろの水揚げ日本一らしいですね。確かにピカピカでツルツルしてます。触りたい…ホントに触ったらあのマグロを移動させてる鉤爪みたいなので刺されそうですが…(^_^;) 時間があるし、1人の方が都合の良いので。 熊野詣を!それも3社行くぜ! 那智勝浦から最初に近いのは「熊野那智大社大社」です。滝が有名で並んでお寺があります。よく見る滝と三重塔のお寺!「那智山青岸渡寺」は、西国三十三所の観音霊場の第一番札所でも有名ですね。 ここで、那智黒の八咫烏の置物を買いました。 「山口光峯堂」さんで那智黒石の事、色々教えて貰って特許取ってると言う成形那智黒の置物を買いました。※石の粉を型に入れて固めた物らしいですね。他所は贋物のプラスチックと元気なお母さんが言ってました(^◇^;) 次に、「熊野本宮大社」へ!ここ神社も立派ですが、かつて熊野本宮大社があった大斎原の大鳥居が有名ですね。※巨大過ぎて… 最後に、「熊野速玉大社」へ!ここは見逃しがちですが、境内のお土産屋さん(川原屋:折りたたみ式家屋)が珍しいですよ!お店の人が親切に説明してくれます♪ ※それぞれの御朱印を頂きました♪ 熊野牛王符も3社分!(^^) 朝から動いてようやく休憩です。やはり熊野ですので「めはり寿司」を買って車で小休止。 さあ、三重に戻りますかね。 本日の宿は、前から泊まってみたかった津市の「涼風荘」さんです。楽しみ! #記念日 #穴場スポット #旅まとめ #旅エピソード #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
コメント
2022/12/29 13:38
予習 〜たびのきろく2022⑩南紀白浜編 熊野古道 南紀白浜の旅、2日目はちょっと足を伸ばして熊野古道へ。 本当に勉強不足で、現地で知ることがほとんど💦 世界遺産に選ばれ、一度は行ってみたいと思っていたものの、伊勢参りと熊野詣がごっちゃになり、真実を見失っていました。 世界遺産“紀伊山地の霊場と参詣道” まずは本宮大社前の駐車場に車を停めて、世界遺産 熊野本宮館にて、しっかりお勉強✍️ バスに乗って🚌発心門王子へ。 そこから熊野本宮大社へ戻るように、熊野古道を歩き、ちょっとだけ熊野詣を体験します。 「王子」というのは、熊野古道の近隣住民が在地の神を 祀っていた諸社をいうそうで、発心門王子もその一つ。 昔の人と同じ気持ちになって、進むと道沿いには時々、無人販売や茶屋の跡などもあり、往来が賑やかだったことを感じられます🍵 あるお茶屋さんの周辺には、そこだけ茶畑があり、お客さんに出すお茶を栽培されていたのではないか??などと想像していました。 途中、伏拝王子にある休憩所で、お弁当をいただく🍱 事前に予約してあった温泉民宿「大村屋」さんの熊野古道弁当。途中で受け取ってきました。 南紀のめはり寿司など、おかずまでどれも彩りよく丁寧に作られていて、とーってもおいしかった☺️ 休憩所でコーヒーもいただいて、さて出発! ゆっくり3時間ほどかけて、昔々の旅人の気分。 旅好き同士ですもの。きっと時を経ても気持ちは同じ。 旅の原点に立ち返ります。 本宮ではマスク姿の狛犬が迎えてくれて、神聖な大社をお参り⛩ 心洗われる時間を過ごすことができました。 本当に旅は予習が大事。 痛感しました。 #旅まとめ #旅写真 #白浜  #自然 #グルメ
いいね 行ってみたい 行った
コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる