JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
ハッシュタグ
<
#喜多方ラーメン
8件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
やまじ
2021/11/23 17:55
報告する
久々の投稿でございます😅 今回は山形市から車で2時間強。 隣県の福島県喜多方にやってきました😄 喜多方といえば…やっぱりラーメンでしょう…ということで、いくつかある喜多方ラーメン店のうち、赤れんがというお店で肉ラーメンをいただきました😊 この老麺会というのぼりがある店舗が喜多方市内にはいくつかあるようですね。 塩が効いていて、チャーシューもトロトロでとても美味しゅうございました😊 #jaltrico #福島県 #喜多方市 #喜多方ラーメン #ランチ #食欲の秋 #ラーメン #塩 #チャーシュー #グルメ
喜多方ラーメン 赤れんが
福島県喜多方市
67
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
大田 安浩(退会者)
2021/11/01 14:59
報告する
本来で在れば「本日」の予定で在った「五色沼紅葉狩り撮影作戦」は敢えなく二枚目のスクリーンショットの如く「晴」表示は皆無と為りましたので「北塩原村観光協会」さんからも言われて居る通り「限度は十一月四日頃」迄ですので「最適撮影時間帯」に「晴」マークが付いて居るのは「明日 十一月二日」のみで次に「午前中 晴れ予報」が出て居るのは「十一月七日」と為って居りましたので「明日 十一月二日」が今年の「最初で最後の撮影機会」と為るでしょう(苦笑)毎日「天気予報」と「睨めっ子」をして居りますと「何時晴れるの?」と「疑心暗鬼」に為って仕舞いますね(笑)今日は「宿泊先」の「新橋界隈」も「青天」に昼少し前から変わって来ましたので「旧新橋停車場跡」やら「八五 中華そば」を食し「V太郎」さんの「社会貢献活動拠点」を撮影してホテルでのんびり過ごして居りますよ(笑)此も #文化の秋 の範疇ですかね?(笑) #文化の秋 #紅葉狩り撮影作戦 #継続中 #五色沼 #リベンジ賭ける #マイルの貯め方 #パワースポット #マイルのススメ #ふるさと応援隊 #東北新幹線 #JALCARD決済 #JAL国内線提携レンタカー #グルメ #喜多方ラーメン #jaltrico
五色沼湖沼群
福島県北塩原村
41
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
やんうー
2021/02/04 18:15
報告する
【まこと食堂】喜多方ラーメンを代表する名店です。喜多方ラーメンは、札幌•博多と並び日本三大ラーメンに数えられています。朝から営業している店舗も珍しくなく、それだけあっさり食べられるのが魅力。ちぢれ麺がスープによく絡み、特徴的なトロ肉のチャーシューも美味です。 #やんうーの麺道中 #やんうーの三大まるまる #日本三大ラーメン #喜多方ラーメン #福島県 #喜多方市 #グルメ #旅写真 #まこと食堂
まこと食堂
福島県喜多方市
43
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
3
コメント
発見レポ
に投稿しました
you-yu-unity22
2021/01/17 21:53
報告する
今回も過去に行ったお店シリーズから。 昨年初めて訪問し、今後も定期的に行きたいと思った喜多方ラーメン「愛絆(すずな)」。 喜多方ラーメンのチャーシューの感じが好きで、坂内・小法師以外でどこか喜多方ラーメンが食べられるところがないだろうか…と思い、発見できた店舗です。 場所は、JR埼京川越線「十条」駅から徒歩5分程です。 喜多方ラーメン=醤油味、というイメージで店内に入ると… 「山塩」ラーメンなるメニューを発見! 山の塩ってどんな味わいなんだろう?と気になり、山塩チャーシュー麺をオーダー。 山塩とは、磐梯山のふもとにある大塩裏磐梯温泉の「グリーンタフ」という地層に閉じ込められた太古の海水が、高温の地下水に溶け出し温泉水となったものを煮出しして作った塩のことを言うそうで…初めて知りました。。。(参考:会津山塩企業組合) まもなくラーメンが到着。 丼を覆いつくすほどたっぷりのチャーシューがのっています。 まずは2~3口、スープをすすると… 信じられないことに、塩の尖りが全くない、衝撃的な美味しさでした! 塩ラーメンの常識がひっくり返るような味わいを感じました。 函館の塩ラーメンも割とまろやかだとは思いましたが、それをはるかに上回るまろやかさ! 太めの平打ちちぢれ麵と、とろとろのチャーシューがよく合います。 あまりの美味しさに、スープ、麺、チャーシューと、どんどん進みます。 ラーメンの相棒に、細かく切ったチャーシューが乗った「チャーシュー丼」、 タモリ俱楽部でも紹介された「ミニカレー」といったご飯ものもオススメです! スープでご飯が食べられそうなので、ライス(半ライス)も合うと思います。 健康のため、ラーメン屋に行ってスープまで完食することはあまりないですが、 この山塩ラーメンは、スープを飲み干してしまえるほどさっぱり味わえる一杯です。 ごちそうさまでした! #グルメ #喜多方ラーメン #福島県 #山塩ラーメン #衝撃の味わい #jaltrico #私のオススメ #チャーシュー丼 #東京都 #十条
會津・喜多方ら~めん愛絆(すずな)
東京都北区
33
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
5
コメント
発見レポ
に投稿しました
やまじ
2021/01/16 09:24
報告する
山形麺活 山形で食べる喜多方ラーメン…。 福島の喜多方ラーメン「喜一」さんで修行された店主が営業するラーメン屋さん。 山形県高畠町というところにお店があります。 JR高畠駅から徒歩で数分圏内。 ここのオススメはやはりしおラーメンです! 写真は日本海藻塩チャーシューメンです。 さっぱりしてますが、しお味がガツンと効いています。 チャーシューも柔らかくて美味しいです^_^ #jaltrico #グルメ #旅写真 #ラーメン #喜多方ラーメン #喜一 #山喜 #塩ラーメン #塩 #日本海藻塩チャーシューメン #チャーシューメン #山形県 #高畠町 #福島県 #会津
高畠Sio−YA山喜
山形県高畠町
61
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
やまじ
2020/08/31 19:24
報告する
山形県・高畠町の有名な塩ラーメンです。 福島の喜多方ラーメンからの暖簾分けみたいです^ - ^ さっぱり、チャーシューもいいですよー #jaltrico #高畠町 #山形県 #グルメ #塩ラーメン #山喜 #福島 #喜多方ラーメン
高畠sio-Ya 山喜
41
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
やまじ(退会者)
2019/12/09 14:39
報告する
山形ラーメンシリーズ 山形県高畠町にある塩ラーメンのお店😃 福島の会津・喜多方ラーメンの暖簾分けのようですが、朝から営業でスープがなくなり次第終了のお店です。【9:00-14:00】 さっぱりの塩味のスープとちぢれ麺、チャーシューも美味しかったです。 #jaldiscover #山形県 #高畠町 #山喜 #喜多方ラーメン #塩ラーメン #グルメ #ラーメン #朝ラーメン #福島
高畠sio-Ya 山喜
山形県東置賜郡 高畠町
38
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
5
コメント
発見レポ
に投稿しました
しょうたろう
2018/06/22 19:01
報告する
喜多方ラーメン🍜😋🏯 . #喜多方 #喜多方ラーメン #喜多方老面会 #ラーメン #旅行 #グルメ #スナップ japanairlines_jal #jaldiscova #発見レポ
6
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる