JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#パン
90件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
ayuko
2020/03/04 14:20
報告する
沖縄旅ふりかえり✈️ 宜野湾にあるお気に入りの「hoppepan」 コンパクトな店内には色んなパンがぎっしり🍞🥐🥖 見ている間にどんどん焼き立てが並べられて目移りしちゃう…😱 念願のオムレツサンドのチーズ入りは絶品でした✨ 他のパンは飛行機に乗せて(笑)家まで持ち帰って 大事に食べました😋 #hoppepan #ほっぺぱん #沖縄 #沖縄旅行 #那覇 #jaltrico #宜野湾 #沖縄グルメ #パン #おでかけ #旅写真 #グルメ
Hoppepan ほっぺパン
沖縄県宜野湾市
36
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
1
コメント
発見レポ
に投稿しました
JGC女子
2020/07/03 19:39
報告する
ホテルインディゴ箱根強羅の朝食です。 ホテルにはレストランが1つのみで、リバーサイド・キッチン&バーにて4種から選択する形での提供になってます。コロナ影響でのこの形だと思うので、メニューは今後変わっていくかも。 2泊でひと通りのメニューをお願いしてみました。 ・和食 ・オムレツ ・ポーク丼 ・エッグベネディクト 味のレベルも高めだし、かなりボリューミーです! 少食の方は食べきれないかも… 特に凄いのがベーカリー。 パンがとにかく美味しいんです!クロワッサン、バゲット、マフィン…どれも驚愕😍有名な職人さんが作ってらっしゃるそうで。パン持って帰りたかった…販売して欲しい! #ホテルインディゴ #ホテルインディゴ箱根強羅 #hotelindigohakone #hotelindigo #hotel #hotelstay #ホテル #ホテルステイ #ホテル朝食 #breakfast #パン #旅女子 #タビジョ #旅女 #女子旅 #旅行 #旅行記 #旅写真 #旅ブログ #旅ブロ #旅インスタ #旅スタグラム #travelog #travel #traveling #travelphotography #travelgram japanairlines_jal #jaltrico #発見レポ #ホテル応援
41
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
merry
2021/03/21 17:04
報告する
ピンクがかわいいいちごのパンとスイーツで、おうちにいながらいちご狩り気分。 フランス、ブルターニュ地方生まれのブーランジェリーLE BIHANさんへテーブルブレッドを買いに行ったら、入り口からいちごのパンがたくさんで、かわいさに目を奪われていちごメロンパンとストロベリーブレッドも買って帰りました。 いちごメロンパンは、そのフォルムがいちごなのはもちろん、生地全体にいちごが練り込まれていて、中もピンク。春の色と甘いいちごの香りがしあわせなおやつパンでした。 ストロベリーブレッドはいちごたっぷりのパウンドケーキ(バナナブレッド的な感じ)。ハーフサイズを買ってスライスしました。想像とちょっと違いましたがしっとりしていてこれはこれでスイーツとして間違いないおいしさで、コーヒーと一緒にほっとひと息、春のおやつタイムを楽しみました。 ・ いちごフェアはLE BIHANさん全店で3月いっぱいやっているみたいです。私はルミネ横浜のお店で購入しましたが、先週で閉店してしまったので、スポットは西武池袋の本店にしています。 #LEBIHAN #ルビアン #パン #メロンパン #いちご #いちごフェア #おうちカフェ #春色 #グルメ #おうちトラベル
Le Bihan(ルビアン) 西武池袋本店
東京都豊島区
44
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
ayuko
2019/12/15 23:58
報告する
以前、札幌に旅行した時に寄ったルタオのパン屋さんの 美味しさが忘れられず… ルタオのHPを見てみたらパンが月に1回届く ブレッド定期便というものを発見!! 私が選んだアソートコースは北海道生クリーム食パンと 毎月違う5種のアソートパンが入った内容。 12月は ⭐︎クランベリーフロマージュ ⭐︎プチパン〜シャンピニオンフロマージュ〜 ⭐︎ショコラノア ⭐︎黒蜜ときなこのデニッシュ ⭐︎バジル薫るチェダーチーズチキン ⭐︎北海道生クリーム食パン クリスマスやパーティーシーズンにぴったりなパンが 入っていてもちろんどれも美味しく、さすがルタオさん★ 来月からも継続してみることにしました。 お値段はクール便送料込み3,240円。 美味しいパンが北海道から毎月届くなんて ワクワクしちゃいます。 オマケの写真は早速パンの箱に入るウチの子です(笑) #jaldiscova #グルメ #ルタオ #北海道 #札幌 #パン #パン好き #お取り寄せ #ご当地グルメ #猫
29
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
merry
2021/02/02 20:52
報告する
北欧のオープンサンド、スモーブロー。 国によって少しずつ呼び名は違います(スモーブローはデンマーク語やノルウェー語だったと思います)が、北欧各国でよく食べられているサンドイッチをおうちでもたまに真似しています。 スモーブローの定番の具材はサーモンや海老。 今回はスモークサーモンの切れ端を使いました。 ひとつはクリームチーズ、もうひとつはカマンベールチーズと合わせ、半熟のゆで卵を直前に割っていただきました。ブラックペッパーもすごく合います。パンはアンデルセンで購入したfarmer’s breadのシリーズで、お食事パンにぴったりです。 食器も北欧のものにしてもっと旅気分。おうち時間のささやかな楽しみです。 #スモーブロー #オープンサンド #パン #アンデルセン #北欧 #グルメ #おうちレストラン #おうちトラベル
46
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
6
コメント
発見レポ
に投稿しました
merry
2021/06/11 22:29
報告する
*雨ノヒパン* 島素材×自家製酵母のパン屋さん。 雨の多い奄美で、雨の日も楽しんでほしい、子どもにも安心して食べてほしい、という優しい思いで作られた手ごねパンが並んでいました。 島ざらめ、自然栽培の黒糖、打田原(うったばる)の真塩(ましゅ)、有精卵、旬の野菜など奄美の素材のほか、北海道産ライ麦・全粒粉、熊本産小麦、石垣産ジャージー牛乳など、自然に近いこだわりの材料で作られているそうです。 ・ 奄美で暮らしていた2年前のちょうど今頃の写真です。梅雨真っ只中で、湿気も多く鬱陶しさもありますが、こんなパン屋さんに出会えるだけで気分も晴れやかになります。 この時はシナモンロールや黒糖とライ麦のパンなどを買いました。茶色くてたくさん噛めるパンが好きなので、とても気に入ったのを覚えています。 #雨ノヒパン #パン #ベーカリー #パン屋さん #名瀬 #奄美大島 #奄美 #グルメ #雨の時には
雨ノヒパン
鹿児島県奄美市
36
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
3
コメント
発見レポ
に投稿しました
やまじ(退会者)
2020/06/03 12:04
報告する
山形・高畠町の『たいようパン』を友達が買ってきてくれましたー。 ベタチョコ…これ、美味しいんですよー。 あんまり食べすぎは良くないですね…色々な種類がありますので、全部食べてみたいです。 直売所は水曜日、土曜日、日曜日で販売していますよー。 #グルメ #たいようパン #ベタチョコ #パン #山形 #高畠町 #チョコ #山形県 #jaltrico
たいようパン直売所
山形県東置賜郡 高畠町
47
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
6
コメント
発見レポ
に投稿しました
merry
2021/03/13 22:55
報告する
春色ハッピーイエローのメロンパンとチューリップ。 横浜の人気パン屋さん、ブラフベーカリーのかぼちゃメロンパンに元気をもらいました。 ブラフベーカリーはその名のとおり元町から山手に向かう場所にありますが、その支店が日本大通りにもあって、以前お散歩の途中で寄り道してパンを買って帰りました。 この見た目はもちろん、ほんのりかぼちゃの風味としっとりのパン生地に自然と笑顔に。 お店は小さいですが、お店のカラーのブルーがとてもスタイリッシュですてきです。今度はもっと早い時間に行ってみようと思います。 #ブラフベーカリー #日本大通り #横浜 #ベーカリー #メロンパン #パン #グルメ #春色
ブラフベーカリー日本大通り店
神奈川県横浜市
51
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
kumoi
2019/05/20 19:33
報告する
天然酵母パン tombolo ハリストス教会に向かう途中、大三坂の途中にあるクリーム色の外壁のおうちにあるパン屋さん。 扉を押し開けると、中はパン屋さんとギャラリースペースが半々に。こんがりと焼かれたパンが並べられ、お店の方に欲しいものを伝え、取ってもらうスタイル。 一番人気という、「いちじくとくるみのパン」は、見た目に反しててほどよい固さの皮の中には、 たっぷりのくるみといちじくが、もっちりとした生地の中につまっている。 お散歩のついでに、つい立ち寄りたくなる店構えとおいしいパンのお店🥖 #発見レポ #グルメ #旅行 #パン #函館 #pan #gourmet #travel #jaldiscova
函館市元町 はこだてしもとまち Motomachi, Hakodate
北海道函館市
18
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる